毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

切開]2500毛手術2週目^^

  • 7年前

  • 3,495
8
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 2500本 (1250株)
  • 手術の経過 14日
  • 年齢層 30代後
  • 手術範囲
    • M1 M1型
ヘアライン。。。少し前でも1年以上悩んだと思います

移植を悩んだというより、私もちょっと額がきれいだったらいいな~ そして。

自信を持ってアップスタイルをしてみたいという考えで~^^

ソウルに有名な某はsnsでイベントに当選? なって連絡を受けて.. あれこれ悩んだあげく

そう、相談でも受けてみようと思って訪問しました インチョンから遠いっていうアプクジョンまで..

何も考えずに訪問したのであれこれ聞くこともできなかったし、知ることもできなかったんです とてもきれいになるという話···

思ったより安い金額に予約金までかけてきたんですって

それからあっちこっちヘアラインカフェを調べてみてあ;;私があまりにも調べてなかったかという気がしたんです

金額のせいではなく、今後の管理部分のせいでした

それでその近くの有名な私に電話をしてみましたが···あまり親切じゃない返事で行きたくないです..

私もサービス業で働いているので、正直金額とか関係なく、親切なところを探すようになります。

そうするうちに初めて関心ができた時探してみた延世モーベルに電話をして相談可能だと言ってその道に駆けつけました。




初めて行ったところと違って詳しい説明と今後の管理部分親切な看護婦さんと通話した院長に会ってすぐ決めました^^

予約金もないという話に本当にしなくてもいいですか???と聞き返しました^^;;;;




切開方式が怖くもあり、ばれるかと思って、できれば非切開方式をしたかった人ですが…···




こんなこと申し上げても良いか分からないが^^;;; 院長先生もなさったとおっしゃって、切開部位の手術痕を直接見せてくださいましたが

短い髪でも目立たないんですよ。触ってみてと言われて分かりました^^ 写真も見せてくださって

とても楽しく相談できたと思います それでもっと決定しやすかったと思います..




相談してから2週間が経ち、11月23日に手術の日が近づいてきました! うわぁ、すごく怖かった···


切開方式で2500毛と言いましたが、もう少ししてくださったと聞きました^^


美容的な部分だけ説明してくださるのではなくたくさん私は中央の方は大丈夫だと思いましたが

額ラインの中央側もちゃんと埋めなければならないし、あれこれ細かなところに惚れました!!

おでこができないという話は聞いてないけど···広くて出すのが怖かったんです ㅠ.ㅠ夏にウェイク乗るとき

前髪を飛ばすのも気になってちゃんと乗れませんでした..ㅠ.ㅠ




着替えて手術室に入ったら緊張して怖かったです..

相談の時も"痛いんじゃないですか"を何回も聞いたようですが

歯科治療はちゃんと受けてますか? はい.. もらうほうです.. したら、心配しないでください~~ と院長が言いましたよね~




実際に横になって.. お尻に注射を2台打ったんだけど..

抗生剤の注射だったっけ? それが麻酔より痛かったと思います www 凝ってくるのが···

院長先生が入って来て麻酔注射をするのにちくちく痛かったが思ったより我慢できました

麻酔する痛みよりは切開する時もし麻酔ができなくて痛かったらどうしようという心配で体が緊張したのが

もっと大変だったと思います 麻酔中に冗談も言ってくださって、 手術室の中には歌も流れていて

緊張をかなり下げることができてよかったですね~結局..切開採取する時..居眠りしました www 先生が、女性の方がこうやって

眠るの易しくないのに···wwwいいものだって上に?してくれましたね www


採取後にしばらく休んでくださいと回復室に移したが麻酔のせいで目眩がして一度お腹の調子が良くなくてうえ..それ以外は(笑)

ハハ…移植しようとまた横になって おでこに麻酔を受けて 僕はこれも我慢できました^^;;;;

痛みに鈍感なのか··· 移植を受ける中でも居眠りしましたね^^:;www

1次移植が終わって思いがけずお昼をくださいました 目まいがして食べられるのかと思ったけど

全部食べましたね。-;;;;;;; (笑)蜂蜜味··· ビビンバは最高でした^^ ありがとうございます

2次移植も完璧に終わり!! 手術の間ずっと、そして訪問の時もいつも親切な看護婦のお姉さんたちのおかげで安心してよかったです

親切さを一番大事に考えた私として^^;

すぐ翌日消毒受けに行きました。洗いながら洗う方法を説明してくださって幼い看護婦さんでしたが

親切親切な果物を召し上がったんですね ここの看護師さんたちは みんな形式的な手続きでやるんじゃなくて

いろんな話もしてくださって、すべてをしてくださって、楽だったと思います^^




寝る時はちょっと不便ですね 普段ちゃんと寝ることができなくて ㅠㅠ枕もできるだけ低いもので

できるだけふかふかのぬいぐるみで、枕にして寝ました…··· きれいになるためには仕方ないですね

2週目になると額にかさぶたもできて落ちるのもあるし^^

他の人より回復や髪の毛が伸びるのがちょっと早いとおっしゃっていました~~www知ってはいたけど

本当だったんですね···ま、それはいいことだから~~!!

そして一番嬉しかったのはもう坊主頭にしてもいいですよ!! というお言葉が

本当に何かが解放される気分でした~~ 角質とかさぶたができて汚くて。-見たくなかったんです~~

年は後の管理もしてくれてとてもいいと思います!!

もうこんなによく育ってくれることを願って! 後でまた体験談しますね~~~

親切で親切な実をいっぱい食べた延世モベル院長と看護師の皆さん、本当にありがとうございます~~^^
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 8

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14