- 手術方法 切開
- 本数 4600本 (2300株)
- 手術の経過 120日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[New Hair Plastic Surgery]

とてもとても広い額の4ヶ月目のレビューです!
-
8年前
-
7,180
46
2017年2月18日に手術しました! 4ヶ月目ですね! 私は.. 最初にデザインした時は1800毛包(3600毛程度)にしましたが、手術中に500毛包(1000毛)を加えてくださって約4600毛程度手術したんじゃないかと思います! そして私のIDを検索すると、3日目と10日目のレビューもあると思います! 私は額がとても広いケースだったので母数もたくさん入っています 後ろ髪の切り込みもたくさんしました..ㅠㅠ 절개切開後記は3日目、10日目の掲示物に書かれています! 今は4ヶ月目ですが、髪はよく伸びていますし、左と右が少し違う形で伸びているので病院に問い合わせてみたら自然な現象なのであまり心配しないでくださいと言われました! ということで、ごゆっくりお待ちしております! また、後頭部の切開部位と移植毛の部分に炎症薬を塗り続けています。(毛包炎がたまに上がってくるんですよ)トニック(GD)もスプレーし続けています!! 伸びる髪を見ながら、どうしてあんなに広い額を持って今まで生きてきたのかと思うほど前の写真を見ると驚くべきですね。wwww 今はとても満足中です。>_<人間だからもっともっともっと減らしたい欲求が..フフヘヘ 6ヶ月目にまたレビューを書きに来ます~~
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,447
-
- 01-03
- 閲覧 957,764
コメント 46