- 手術方法 切開
- 本数 3800本 (1900株)
- 手術の経過 30日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
切開式3800毛前後/10日/3週間/1ヶ月写真経過 正直な体験談~~!!
-
8年前
-
5,541
61
こんにちは。ヘアライン矯正をしてからいつの間にか一ヶ月が過ぎた経験者です^^
早くお知らせを共有したかったんですが、とても忙しくなったせいで写真だけ一生懸命撮っておきました(´;ω;`)
広い額に対してコンプレックスだけ持っていたんですが
本当にある瞬間から植毛はどうだろうか?という好奇心から始めて、DAEDAMOに加入してあれこれ体験談を見ながら移植したいという思いと勇気を得ました(笑)
数ヶ月間のサーチと悩みの末に個人的に結論を下したのは
1. 院長の実力+職員間のチームワーク
2. 生着率+密度+デザイン
3. リーズナブルな価格
が最も重要だということでした。
あれをもとに直接希望する病院を訪問しながら相談を受け始めました。
そして、いろいろな相談のおかげで、切開/非切開の長所と短所を知り、無条件に非切開をしなければならないという私の考えを変えるきっかけにもなりました。ww非切開をしても、作業した穴には髪の毛が再び伸びないので、風が吹けば、そのライン通りに押したように空いた空間が見えることが分かりました。 私は馬鹿みたいに髪の毛がまた生えると思っていましたが、切開も傷跡ができるという点と切開という単語が..とても怖くて悩みを持ったまま相談を受けました~~!
私はまずモジェリム/ルート/モーション/オクゴンを訪問しました。
モジェリムはあまりにも有名な方で広告をたくさんした状態なので、信じて見る病院か?みたいに訪ねて行ったんですが、やはりそんな感じがしました 退勤後遅く行ったせいか院長先生なしで若い相談員にだけ受けるようになりました。 相談員のほとんどが矯正を受けた方々なので、共感をたくさんしてくれるようでした。 ところが費用が私が手に負えない金額なので、かなりためらうようになりました。
モーションは院長があきれるほど親切でした。 最初から最後まで全部説明してくださるほど!若い方なので経歴があまり長くはなかったようですが、率直におっしゃってくださって信頼が築かれるようになりました。 相談員の先生より院長がもっと親切だったという..フフ
ルートは二人の院長が手術を行う方式でした。 院長が薄毛の前髪でも移植できると言っていましたが、他の病院ではできない部分だというので、ちょっと不思議ではありました。 親切でした~!
病院の名前を公開した状態なので、簡単に体験談を残した点、ご了承ください~ もしあの病院について詳しく聞きたい方がいらっしゃれば、少しでも意見を申し上げることができますので、メッセージください~フフ
そして、オクゴンヘアラインは私が望むデザインで植毛された前後の写真を見ながら、どこの病院なのか探しているうちに発見しました。 ほとんどの体験談が良くてホームページなど色々な内容を調べてみたら院長のマインドが本当に良いのです。 社会経験も多く、人とたくさん会う職業なので、誰かを見れば真心なのか偽りなのかなどはある程度把握できますが、オクゴンは金銭的なことより人が優先で、専門的に植毛だけをしてきた自負心が感じられます。 それでよく調べて相談に行きました何かごつごつしていて他の病院より他のきらびやかで派手な広告を使ってないのでどう感じるか分かりませんが私はむしろそれが病院哲学のようで信頼が感じられたケース..多分以前に他の所に相談に行ってみたらそう感じたようです。
結論だけ申し上げますと、オクゴンで相談を受けた当日に予約金をかけてすぐに決めました。
スタッフの方々が家族のようにチームワークがとても良くて親切に詳しく説明してくれました。 院長もユーモラスで気楽に楽しく話し合いました。 オクゴンならではの特許で傷跡のない切開式の方法があるので、コスト削減も兼ねてそう信じてお任せしましたフフフ
書いているうちに長くなりましたが、今はショックロスにも幸せな日々を送っていますとても大満足~~!! 裏側も気にならないし、傷跡も残らないと思うしてますね~! 後で写真を撮ったり、生着率がもっとうまくいきますように!!!!^^ 本当に几帳面にしてくださいました手術当日には緊張しすぎたが麻酔はあまり痛くなかったです! 思ったより本当に心配しなくてもいいです~~
専用シャンプーを使いながら生着率にも役立ちました。 その後、不便なことも多かったんですが、もし気になることがあったら、コメント&メッセージをくだされば、最大限私ができる範囲でお答えします~。そして、また体験談を書きます^^
今もお悩みの方、本当に慎重に選択して丁寧に調べてください!! 既に経験した方は、ゲットしてください!!! お読み頂きましてありがとうございます~~~^^
早くお知らせを共有したかったんですが、とても忙しくなったせいで写真だけ一生懸命撮っておきました(´;ω;`)
広い額に対してコンプレックスだけ持っていたんですが
本当にある瞬間から植毛はどうだろうか?という好奇心から始めて、DAEDAMOに加入してあれこれ体験談を見ながら移植したいという思いと勇気を得ました(笑)
数ヶ月間のサーチと悩みの末に個人的に結論を下したのは
1. 院長の実力+職員間のチームワーク
2. 生着率+密度+デザイン
3. リーズナブルな価格
が最も重要だということでした。
あれをもとに直接希望する病院を訪問しながら相談を受け始めました。
そして、いろいろな相談のおかげで、切開/非切開の長所と短所を知り、無条件に非切開をしなければならないという私の考えを変えるきっかけにもなりました。ww非切開をしても、作業した穴には髪の毛が再び伸びないので、風が吹けば、そのライン通りに押したように空いた空間が見えることが分かりました。 私は馬鹿みたいに髪の毛がまた生えると思っていましたが、切開も傷跡ができるという点と切開という単語が..とても怖くて悩みを持ったまま相談を受けました~~!
私はまずモジェリム/ルート/モーション/オクゴンを訪問しました。
モジェリムはあまりにも有名な方で広告をたくさんした状態なので、信じて見る病院か?みたいに訪ねて行ったんですが、やはりそんな感じがしました 退勤後遅く行ったせいか院長先生なしで若い相談員にだけ受けるようになりました。 相談員のほとんどが矯正を受けた方々なので、共感をたくさんしてくれるようでした。 ところが費用が私が手に負えない金額なので、かなりためらうようになりました。
モーションは院長があきれるほど親切でした。 最初から最後まで全部説明してくださるほど!若い方なので経歴があまり長くはなかったようですが、率直におっしゃってくださって信頼が築かれるようになりました。 相談員の先生より院長がもっと親切だったという..フフ
ルートは二人の院長が手術を行う方式でした。 院長が薄毛の前髪でも移植できると言っていましたが、他の病院ではできない部分だというので、ちょっと不思議ではありました。 親切でした~!
病院の名前を公開した状態なので、簡単に体験談を残した点、ご了承ください~ もしあの病院について詳しく聞きたい方がいらっしゃれば、少しでも意見を申し上げることができますので、メッセージください~フフ
そして、オクゴンヘアラインは私が望むデザインで植毛された前後の写真を見ながら、どこの病院なのか探しているうちに発見しました。 ほとんどの体験談が良くてホームページなど色々な内容を調べてみたら院長のマインドが本当に良いのです。 社会経験も多く、人とたくさん会う職業なので、誰かを見れば真心なのか偽りなのかなどはある程度把握できますが、オクゴンは金銭的なことより人が優先で、専門的に植毛だけをしてきた自負心が感じられます。 それでよく調べて相談に行きました何かごつごつしていて他の病院より他のきらびやかで派手な広告を使ってないのでどう感じるか分かりませんが私はむしろそれが病院哲学のようで信頼が感じられたケース..多分以前に他の所に相談に行ってみたらそう感じたようです。
結論だけ申し上げますと、オクゴンで相談を受けた当日に予約金をかけてすぐに決めました。
スタッフの方々が家族のようにチームワークがとても良くて親切に詳しく説明してくれました。 院長もユーモラスで気楽に楽しく話し合いました。 オクゴンならではの特許で傷跡のない切開式の方法があるので、コスト削減も兼ねてそう信じてお任せしましたフフフ
書いているうちに長くなりましたが、今はショックロスにも幸せな日々を送っていますとても大満足~~!! 裏側も気にならないし、傷跡も残らないと思うしてますね~! 後で写真を撮ったり、生着率がもっとうまくいきますように!!!!^^ 本当に几帳面にしてくださいました手術当日には緊張しすぎたが麻酔はあまり痛くなかったです! 思ったより本当に心配しなくてもいいです~~
専用シャンプーを使いながら生着率にも役立ちました。 その後、不便なことも多かったんですが、もし気になることがあったら、コメント&メッセージをくだされば、最大限私ができる範囲でお答えします~。そして、また体験談を書きます^^
今もお悩みの方、本当に慎重に選択して丁寧に調べてください!! 既に経験した方は、ゲットしてください!!! お読み頂きましてありがとうございます~~~^^
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,474
-
- 01-03
- 閲覧 959,128
コメント 61