毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

(切開式)植毛5日目はどうですか

  • 13年前

  • 13,245
22
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3000本 (1500株)
  • 手術の経過 5日
  • 年齢層 20代後
  • 手術範囲
    • D D型
IMG185.jpg

<植毛5日後正面>

IMG123.jpg

<毛髪移植前の3字及びO字>

IMG187.jpg

<植毛5日後に上から撮った写真>

こんにちは。テダモ会員様^^*

ついに植毛しました 地域は仁川地域の皮膚科でしました

2ヶ所選定して悩んだ末に皮膚科でしました

しようかどうしようか悩んで一ヶ月間ここで情報を得て迷いながら

先週の20日にしました これがいいことなのか.. (´;ω;`)

私がサービスアップの仕事なので金曜日の午後2時に手術の予約が取れました

あ、手術ですね。すごく緊張しています。皮膚科だから遠い人がこんなに多いなんて

2時30分に後頭部の切開部に行きました 院長が今まで言った3000本よりもっと移植しなければならないと言って、面積を足しても良いと言って切開を始めました

後頭部に麻酔を20回ぐらいかけたようです 最初だけチクチクして、 途中で感覚がなかったんです

切開する時、後頭部からスーッとマーが通る感じ、私の頭皮が厚くてよく切れないみたいです。院長が私の肌がかなり硬いと言います 他の方に比べて10分ぐらいもっとかかったようです

30分かかりました 3時から3時50分まで休んで、4時から7時30分まで植毛を終えました

院長が直接全部しました。途中で休まず尿意を催して最後の頃に麻酔が解けて痛くて死ぬかと思いました 目を隠したせいか、目を開けて移植された髪を見たんですが、うまくいったのか分かりませんでした

包帯で縛って家に帰って二日後、今日月曜日出勤する時包帯を外して髪を洗って写真を撮りました

出勤する時のかつらフォト体験談を見ると私のかつらが付いているのをそのままかぶって今日出勤しました

よく分からないんですよ

可愛く見てください 冷静な評価をお願いします 3000本なのに分からない漏れる機械もなく前部3字及び真ん中の空く部分を補強しました

目測でセナンは何毛くらいだと思いますか??

3日目なんですけど髪洗ってもいいですか?仕事帰りにまた洗ったんですけど^^
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 22

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14