- 手術方法 切開
- 本数 2800本 (1400株)
- 手術の経過 2日
- 年齢層 30代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
ヘアラインをもらってから二日が過ぎたらちょっと楽になりました
-
9年前
-
5,308
41
今日で二日目~
写真は赤みがもっと出なかったんですね
赤みはまだ残っている状態ではあるんですが
良好だと思います
この辺になって
僕が気になったことを話します
寝る時
不便です。 (笑)
まっすぐ横になって寝るというのが すごく不便なんです
僕は寝相が横にしゃがんで 布団を抱いて寝るタイプなので
まっすぐ横になって寝ようとすると、なんだかぎこちない感じがして、 寝るのに時間が少しかかったんです
初日、枕にタオルを敷いて寝たんですが 朝に血が少し見えました
今日は聞いてないというか、表現しなければならないほどでした。
僕がちょっと動いた可能性はあります
寝る時と起きる時の位置が 少し変わっていたんです
髪を洗うのを下げて、洗えなくて
不便です。
相変わらず引っ張る感じがあって それも少し不便ではあります
普段より数分くらい 髪を洗うのに時間をもっと浪費しなければならないし
閉じたんですが、ぐるぐる巻きたいという感情が吹き荒れるということ
こういう不便な点はあるんですが
本当に深刻だ。これは違う ここまでではありませんでした
不便だなと思いました。
考えて見れば手に小さな傷ができても洗顔やシャワーなど
何をしても不便そのものだから
正直、これくらいは甘受しなければならないという程度です。
ただきれいだよすくすく;; よく育ってほしいですねw
撮ってみて手術して気持ちが良くてもう一度上げます
写真は赤みがもっと出なかったんですね
赤みはまだ残っている状態ではあるんですが
良好だと思います
この辺になって
僕が気になったことを話します
寝る時
不便です。 (笑)
まっすぐ横になって寝るというのが すごく不便なんです
僕は寝相が横にしゃがんで 布団を抱いて寝るタイプなので
まっすぐ横になって寝ようとすると、なんだかぎこちない感じがして、 寝るのに時間が少しかかったんです
初日、枕にタオルを敷いて寝たんですが 朝に血が少し見えました
今日は聞いてないというか、表現しなければならないほどでした。
僕がちょっと動いた可能性はあります
寝る時と起きる時の位置が 少し変わっていたんです
髪を洗うのを下げて、洗えなくて
不便です。
相変わらず引っ張る感じがあって それも少し不便ではあります
普段より数分くらい 髪を洗うのに時間をもっと浪費しなければならないし
閉じたんですが、ぐるぐる巻きたいという感情が吹き荒れるということ
こういう不便な点はあるんですが
本当に深刻だ。これは違う ここまでではありませんでした
不便だなと思いました。
考えて見れば手に小さな傷ができても洗顔やシャワーなど
何をしても不便そのものだから
正直、これくらいは甘受しなければならないという程度です。
ただきれいだよすくすく;; よく育ってほしいですねw
撮ってみて手術して気持ちが良くてもう一度上げます
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,526
-
- 01-03
- 閲覧 959,187
コメント 41