毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Rizmo Clinic - Busan Branch

[Rizmo Clinic - Busan Branch]

1800本で2週目の体験談です。

  • 3年前

  • 5,708
1
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 1800本 (900株)
  • 手術の経過 14日
  • 年齢層 30代後
  • 手術満足度
    5.0
  • 手術範囲
    • M1 M1型
KakaoTalk_20220406_100005645.jpg

<一日目>

KakaoTalk_20220406_100017225.jpg

<一日目>

KakaoTalk_20220406_100036610.jpg

<一日目>

KakaoTalk_20220406_100047182.jpg

<一日目>

KakaoTalk_20220406_100047684.jpg

<一日目>

KakaoTalk_20220406_100048218.jpg

<一日目>

KakaoTalk_20220407_133611228.jpg

<2週目>

KakaoTalk_20220407_133620604.jpg

<2週目>

釜山のリズモで移植を受けたのは、もう4週目に入りますが、個人的にずっと忙しいことがあって、2週目の体験談を少し遅く作成することになりました。

なので移植1日目、後期2週目と一緒に使います^^

二ヶ月ほど前に知り合いの方が以前植毛を受けた部位に密度補強を受けたいと話していました..

私も他人に打ち明けたことはありませんが、M字の薄毛で悩みが多く、4~5年前からAGA治療薬を処方されて飲んでいた人で

知人の話を聞いて急に移植に興味が出てきて、一緒に移植を受ける病院を一度調べてみようと意気投合するようになりました。

DAEDAMOで検索をしている途中、私たちの活動半径近くに移植病院があることを知りましたし、お医者さんの経歴もいいですし

他の方々の体験談を見ると、私たちが希望する非切開に密度の高い移植をするというので、むやみに二人で相談予約をして訪問することになりました。

一応病院を訪問した最初の感じがインテリアの高級さに惚れて

職員の皆さんの親切さにもう一度惚れたし(容姿も優れている)

プライベートに進行するのにまた惚れました。

知り合いの方とお医者さんに相談を受けるのに知り合いの方もとても満足しているようでしたし

私も元々M字だけ補強すればいいと思っていましたが、隣の管理ラインまでデザインしてくださるのを見て私もとても気に入りました。

ところで、私は元々決定障害があってどうすればいいか悩んでいるのですが、知人の方がいきなり移植日の予約をして

私にもやれと言われたので、一日でも早く移植を受けて、一日でも素敵で自信を持って暮らした方が良いと思って、すぐに決心して知人の次の日に予約を取って来ました

待望の移植当日の前日、知人が移植を受けて移植進行事項をすべて聞いて行きましたが、緊張するのは仕方ないですね。

それに夜に一睡もできずに行ってぼーっとしていたのに、職員の方々が横で親切に説明もよくしてくれて

眠れなかったことについても一緒に心配しながら応援もしてくださって、ある程度楽な気持ちで手術室に入ることになりました。

デザインと後ろ髪の麻酔をしましたが、思ったより注射が痛くなくてよかったです

目の前に採取される株数と毛髪数が見えるのも良かったです。

楽な音楽が流れる環境で移植株を採取して、私がタブレットでネットフリックスをつけるやいなや、音楽を消してくれるスピードがとても良かったです。

もちろん私がよりすぐ消してまた音楽かけるセンス^^

移植もお医者さんが一つ一つスリット方式で植えてくださったことにとても満足しましたし

とても几帳面にしていらっしゃるのが一睡もできず夢うつつの状態でも感じられますね

時々私の要求事項もよく聞いてくれました^^

すべての移植過程が終わり、お医者さんが私の株の長さが6mm以上なので、もう少し深く植えたり

血圧が少し高い方なので、出血する可能性があるという注意事項を教えてくれました

私が少し2~3個の株が多くて、1800本からもう少し移植することになったと教えてくれました。(もちろんそれはサービス^^)

手術室に出て個人空間で着替えて食事を準備してくださったので、とてもおいしく食べました..徹夜で移植という大きな過程を経たのにおいしいならそれはおいしいこと

家に帰って寝るんですが、確かに非切開だからか、すぐ横になってお腹がいっぱいになって寝るんですが、痛みも全くなくてとても良かったです。(熟睡しました)

そのように翌日また病院に訪問してシャンプーを受けて家でシャンプーする方法教育を受けて

これから14日間の注意事項も聞いているのにお医者さんが来て見てよく施術されたようだと満足しているようですね

この過程で職員の方々がとても親切に進行してくださって、 とても気分が良かったです^^

そうやって家に帰って時間ごとにアラームをセットしておいて、生着スプレーをかけながらもし心配になる部分があれば

カカオトークでずっと質問したのですが、返事もよくしてくださって、お医者さんに聞いてすぐに対応してくださるのが、私が病院をとてもよく選んだという感じがしました。

手術より大変だった14日が過ぎて(これを機に禁煙に成功しましたフフ)

指の腹でシャンプーを受けた時の幸せ感という言葉で言葉が出ませんでした..

お医者さんが2週目の経過を見ながらこれからショックロスが来ると言いましたが、その期間さえ過ぎれば

今よく植えられたので信じて待てば良い結果があるという話にこれからがとても楽しみでした。

現在は4週目を目前にしていますが、ショックロスが来ています (´;ω;`)

でも、お医者さんのお話を信じて待ちます(笑)

最後に相談員の方々から看護師の方々、お医者さんまで皆親切で実力も良くてワンチームによく帰るのが良い病院だという感じをとてもよく受けて

釜山で植毛で最高の病院になるという感じを受けました^^

長文を読んでくださってありがとうございます。ショックロスが過ぎたらまた戻ってきます
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 1

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14