- 手術方法 非切開
- 本数 1875本 (938株)
- 手術の経過 17日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
釜山清潭モバロ医院の女性ヘアライン植毛手術当日~17日目の体験談
-
3年前
-
4,912
2
ずっと前から悩んでいましたが、今回何か決心がついてヘアライン移植手術をしてきました!
私は女性で、生まれつきm字ヘアラインが幼い頃からコンプレックスでした。 学生の時は費用負担のため移植は考えもせず、ヘアラインのタトゥーを入れてもらいました。 当時、明るい髪だったのでブラウン系に入ったせいか、着色が赤くて、もっと見たくなくなってしまい、いつもどうしたらもっとよく隠れるか気にしながら過ごしてきました..(笑)
決心してからはしばらくヘアライン移植体験談だけずっと探してみました。
ソウルと釜山もかなり悩んだのですが、仕事で近いところが経過を見に行くのも楽そうで、まず相談から受けてみようと思って行ったのですが、満足してすぐに予約してきました! 私が手術を受けたところは釜山清潭モバロ医院です。 ハン·スンヨプ院長からいただきました! 病院のお医者さん, 他の先生たち皆親切で楽にしてくださって良かったです。
手術の予約を取ってきてからもずっとネットでヘアラインの体験談ばかり探していましたが、失敗事例を見たりすると怖くなりましたが、今は本当に満足してよかったと思います! もちろん1年は待ってみないと分かりませんが、今としてはとても楽しみです! 欲張らずにM字中心に埋めたのがよかったと思います。 実際にやってからは少しラインを下げればよかったかな? という気もしたが..今はいい選択だと思います
額のラインは下がらないせいか、私は頭で隠れて手術してすぐに仕事をするのにも支障がありませんでした。誰も知りません
後頭部の痛みは3日目から少しずつ出てきて、今は触ると痛いところがある程度です。
実はまっすぐ横になって寝るのが一番つらかったんですが、指の腹でシャンプーを始めて横になって寝ることができて本当に生きそうです!
私は今日で17日目ですが、昨日から少しずつ抜け始めました。 ショックロスが来るのか、少し早いのか? とも思うし、よく分からないですね フフ
どうせなら早く抜けて、早く新しい髪が伸び始めてほしいです。 仕事ばかりしている時はどうしてこんなに時間が早く過ぎるのかと思ったら.. 手術してからは本当に時間が遅く過ぎますね..ㅠㅠ.... 一ヶ月が長いです···フフ..
新しい髪がよく伸びてくれて、後できれいに定着したらいいですね!
では、手術当日から経過写真をアップしてみます~!
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,280
-
- 01-03
- 閲覧 958,874
コメント 2