- 手術方法 非切開
- 本数 3000本 (1500株)
- 手術の経過 120日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Rizmo Clinic - Busan Branch]

釜山リースモ 非切開 3000毛 2週目&4ヵ月目の後期です
-
2年前
-
7,630
2
植毛してからもう4ヶ月目になったが、上がってくる髪の毛が見えて気持ちが良い
体験談を書きにDAEDAMOに入りました
一つ一つ年を取るほどM字の薄毛がひどく進行するようであちこち調べてみて
DAEDAMOでリズモを知り、家からも近いので手術を行うことになりました
もう4ヶ月目なのでショックロスが終わって薄毛が頭皮から一つ二つ出てき始めていますね ~
時間が経てば経つほど頭皮からずっと髪の毛が出てきて、髪の毛の厚さが厚くなるには1年ほどかかるでしょう
それでも院長先生のおっしゃるようにショックロスが終わると髪の毛がよく出てくれて気持ちが良いですね
しようと思ったらもっと早くできたけど、痛みとかいろいろが怖くてずっと延ばしていたのに
後記を見ると非切開手術だから痛みがほとんどないということを見て勇気を出して手術をしたが
本当に手術当日だけ少し不便な感じ? 少し痛みがあったけど、次の日は手術をしたのかと思うくらい
痛みもなく、日常生活に不便がなくて不思議でした
何より院長の実力に自信があるのが目に見えて患者たちも安心して院長に手術を任せることができるだろうとも思ったし、
病院の施設、スタッフの方々の雰囲気自体も、なぜリズモをたくさん訪れるのか一目で分かりました
私の感想が役に立って皆さんも成功的な植毛手術を受けてください
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,534
-
- 01-03
- 閲覧 959,196
コメント 2