毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

モモクリニック

[モモクリニック]

いよいよ手術して体験談を残します!!

  • 1年前

  • 12,728
17
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3500本 (1750株)
  • 手術の経過 1日
  • 年齢層 非公開
  • 手術満足度
    5.0
  • 手術範囲
    • M2 M2型
DSC08693.JPG

<手術前のデザイン写真>

DSC04795.JPG

<手術直後の写真>

M字のため昨年末から調べて1月に相談を受けて手術予約をしていよいよ手術を受けて来ました (笑)
相談を受ける前は3,000本くらいでいいだろうと思って、非切開を考えていたのですが、相談しながら最終3500本の切開に変えました。 ラインを下げなければ3,000本なら可能ですが、額のラインを7センチに合わせた方が良さそうなので、もう少し下げることにしました。
気持ちとしては8ヶ所くらい行って相談を受けてみたかったが、無理だと思って最終4ヶ所だけ相談を受け、相談を受けながら
デザインの比較を入念に行いました。 母数はほぼ同じくらいでした。 プラスマイナス2~3百個くらい差がありました
モモ整形外科が相談を受けた病院の中で後期も一番良くて病院規模も大きくて何かシステムも良くて何より院長先生と相談とデザインが一番気に入りました。

手術過程は皆さんご存知のようにデザインして麻酔後に切開して休んでから再び麻酔して移植します。
手術の時間は、私は正確には分かりませんが、5時間くらいかかったと思います。
麻酔は局所麻酔、睡眠麻酔から選択できるので、私は痛いのが嫌で睡眠麻酔をしました。
本当に痛いことは一つもなく、手術が終わったんです。

手術後、家に帰った時は少し引っ張る感じがありました。 全体的にヒリヒリします
それでも移植された姿を見ると楽しみです フフフ
これで時間が解決してくれるでしょう?
早くショックロスも過ぎて嵐のように得たらいいですね!!
定期的に写真の体験談をアップしてみます。
本であれ、手術事例は該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 本でも、整形手術は予期せぬ副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 17

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14