- 手術方法 非切開
- 本数 3400本 (1700株)
- 手術の経過 14日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hairo Clinic - Daegu Branch]

大邱ヘアロ医院3400毛 雨切開 毛髪移植2週間経過後のレビュー
-
1年前
-
5,804
おはようございます
この前デグヘアロ医院で毛髪移植手術を受けました 計3400本を植えて
額の方からラインを全般的に下げました。
幼い時は髪の毛も多くて両親とも脱毛がないせいか油断して
生きていたのにいつの間にか鏡を見たら額が完全に押し上がっていました
特に両方のM字が深刻で、薬ではこれ以上治癒が難しいと判断され
手術を受けることにしました。
大茶母のレビューを一つずつ見ていたところ、大邱ヘアロ医院のレビューが多く
結果が良いようで相談を受けて院長と長い時間疎通の末手術日を
捕まえてこの前手術を受けました。
最初は毛包採取した部分はずきずきして移植したところはちょっと痒い感じが
聞いたんですが幸いに炎症や角質は発生しなかったし今回経過を見に行った時
エクソちょっと毛包注射を受けたかったが一ヶ月以後から受けることができると言って
来月から通うつもりです。
どうせやるなら確実にしたくて薬と注射できることは全部して見るつもりで
最大限の効果を見たいです。
特に若い方々は髪の毛が多いと自慢せずに 今から管理してください
私も確かに幼い時は豊かでした···
皆さん、健康でお得になることを願っています。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,443
-
- 01-03
- 閲覧 957,749
コメント 11