- 手術方法 非切開
- 本数 2000本 (1000株)
- 手術の経過 10日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[ニューヘアー]

グロウ医院(旧ニューヘア釜山) チャン·テホ院長 植毛 2000毛 手術前/ 10日目の体験談
-
12か月前
-
3,971
最初は髪の毛もたくさん抜けて髪の毛が細くなって移植ではなく薄毛治療のために訪問したが
検査を受けて今の状態では治療よりは移植がもっと良いというチャンテホ院長と相談室長の親切な相談にこれ以上遅れる前にしなければならないという気がして、その日にすぐ予約日を決めて移植を行いました
実は会社員で休暇を取るのが難しくて金曜日一日休暇を出して施術を進行しましたし、別に緊張や心配はしなかったようです。この施術が刃物を突きつけたり全身麻酔をしたりするのではないので心配は少ししなかったが麻酔する時の痛み以外には事実上痛みはないと見てもかまわないです。施術室でテレビも見て歌も聞いて自由に時間は過ごしましたし、後頭部の毛髪採取ではなく前の部分移植は横になって進行したが、どれだけ楽なら少し居眠りした記憶もあります
植毛をお悩みの方は、もう悩まずにされることをおすすめします
いつまでも後ろ髪が豊かだとは断言できません
移植をしたくてもできない状態になる前に、機会がある時に必ずしてください
そして、信じて任せられる"ニューヘア釜山店"のチャン·テホ院長がいらっしゃいますから。
僕のように(薄毛)悩みを抱えている方々に 少しでも
お役に立てば幸いです。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,493
-
- 01-03
- 閲覧 959,163
コメント