- 手術方法 非切開
- 本数 1200本 (600株)
- 手術の経過 365日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Momo Plastic Surgery]

額のラインを整えたい毛髪移植1年の最終姿を共有します。
-
10か月前
-
6,044
こんにちは、私も手術して1年が経ち、病院に行ってきて写真を共有してみます
。脱毛ではないが、くねくねしていて少しだけあるM字のため、幼い頃からコンプレックスでミノキシジルが頭にくるだから手術するにはちょっともったいないかな? ということで、地道に塗ってみたんですが。
やっぱり産毛ぐらいしか育たないし、 望むほどには育たないんですよ
それで、ただ3ヶ所の相談を受けた後、カン·ドンウ院長が相談も一番良くてデザインも良くて、すぐに決めて手術を受けました
。私は母数も多くないし、後頭部を切開するのも怖いので、非切開で手術
を受けました後ろ髪の量が減ったりとか、そういうの全然感じられません
ね手術したヘアラインもちょうど私が望むスタイルに移植したそのまま全部生着して育ちました
ね生着率ほぼ100%のよう
です。手術してから髪が生え揃うので、横のラインがしっかりしていて、前髪を切りやすいですね。
脱毛であろうとなかろうと、毛髪移植が最高です。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,414
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント