- 手術方法 非切開
- 本数 3800本 (1900株)
- 手術の経過 5日
- 年齢層 30代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Noble Line Clinic]

毛髪移植5日目のレビューです。
-
10か月前
-
6,609
数年前からM字脱毛で悩みが多かったです。
いろいろ病院の相談だけ受けてみて、手術までは実行に移す勇気が出ませんでした。
今回休職をすることになり、毛髪移植をもう一度調べてみることになり、
偶然にノーブルライン毛髪移植センターを知り、すぐに相談に行きました。
まず、相談室長と相談を行い、続いて院長までいらっしゃって一緒に見ました。
実は質問というまでもありませんでした。 今まであまりにも多くの情報を見てきたし、どの病院に行っても実は似たような相談なので
私が最も重要だと思った手術時間についてお聞きしたところ、他の病院に比べて半分程度の時間がかかるそうです。
個人的に移植手術で一番重要なのは事後管理とか手術時間が重要だと思ってすぐに決めました。
当日は午前10時に到着し、着替えて10:30頃手術室に入り
手術は午後1:40に終了しました。 本当に院長先生のおっしゃる通り3時間くらいしかかかりませんでした。
他のレビューを見た時麻酔注射が痛いとか手術後に痛みがあるとかいう文を見てきて怖かったけど
全然そんなことなかったし、手術の間ずっといびきをかいて眠かったです。
現在も痛みはなく、移植部位に女性のカチューシャをそっとかけている感じです。
全部良かったのに、次の日保護帽子を脱いで 4毛包が飛んで行ってメンタル崩壊が少し来て憂鬱だったけど
現在はとても良好な状態で、早く時間が経って良い結果が見られることを期待しています。
次のレビューでもっと良い毛髪でお会いしましょう!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,431
-
- 01-03
- 閲覧 957,722
コメント 5