- 手術方法 切開
- 本数 3600本 (1800株)
- 手術の経過 300日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaive Clinic]

ハンナイブ 切り株 3600株 移植 10ヶ月 レビュー
-
8か月前
-
4,183
こんにちは。毛髪移植してから10ヵ月が経って
年が変わり、私の髪もたくさん変わって、経過後の感想を残します。
かなり久しぶりに文を残すようだがその間変化過程整理がてら載せるつもりだから
本当に私の姿がたくさん変わったのを感じますね。
脱毛が始まったのは、すでに覚えていないほど長く、初期にはM字脱毛から始まったが、頭頂部まで脱毛が続き、隠すこともできない状態まで来て毛髪移植を受けました。
部位も広くてひどくなった状態なので、脱毛前に戻る欲よりは全体的に再び頭が出るようにすることが優先目標であり、毛髪移植と共に病院管理も着実に受けながら薬も飲んで着実に管理してきました。
密度が高いというよりは広い部位を隠したかったし、実は大きな期待はなかったんです。
なぜなら、部位があまりにも広くて、既存の髪も密度があまり良くなかったんです。
ところが、なんだか時間が経つと移植部位の髪が徐々に伸びてきて、今の状況になってきました。
体質的にこの毛髪移植がよく合ったのか薬効が良かったのか手術の実力がすごいのか
前の方と移植された前頭部全体的に髪が豊かになり、髪が抜けて額と区別がつかなかった部分がまた髪に変わりましたね。
満足度がとても高いです。 ちなみに私はハンナイブ代表院長に手術を受けました。
植えた髪の方向や太さ、違和感がなく、本当にちょうどいいです。
結果は出たようですが、まだもっと成長するかもしれないそうです。
新年には皆さんお得になってください。
ありがとうございます。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,451
-
- 01-03
- 閲覧 957,772
コメント 13