- 手術方法 非切開
- 本数 1600本 (800株)
- 手術の経過 14日
- 年齢層 40代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[HAIRO 毛髪移植 Daegu]

大邱 ヘアロ医院 1600毛 雨切り 2週間後の体験談
-
9か月前
-
3,442
妻が植毛したいから一緒に相談行こうと言って
私も興味があって病院に行ってとてもよくしてくださったので
私も相談を受けましたね。
まずその日は時間があまりなくて手術日だけ決めて
当日に検査とディテールな相談を受けて手術することにして
手術当日に写真を撮って見ながらデザインして薬も処方してもらって
手術の時は鼻切開であまり痛くなかったのに三日目か四日目から
後頭部が少し痛かったんです
驚いて電話したら炎症があるか確認してみろと言われて
見たらなかったんです。 だから鎮痛剤を飲んでいるのかと お聞きになったので
食べないと言ったら、明日まで食べろと言われました。
鎮痛剤飲んだら全然痛くなかったです···
そして、次の日に電話が来て状態をもう一度チェックしてくれましたが、
その後、もっと管理に気を使って2週間が過ぎましたね。
今のところはとても満足しています、
今からショックロスまで、 ケンリが本当に重要だと おっしゃっていて
一生懸命管理して成功してみます。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,287
-
- 01-03
- 閲覧 958,887
コメント 8