- 手術方法 非切開
- 本数 3012本 (1506株)
- 手術の経過 365日
- 年齢層 50代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Forhair Clinic]

リアルタイム採取-移植生着率最高です。 釜山 フォーヘア 前頭部、クヌギ 非切開毛髪移植 1年後記
-
7か月前
-
2,986
50代の年齢で毛髪移植をしてから1年という時間が経ちました
時間がすごく早く過ぎていったので 年を取るともっと体感できる感じです
ひどい脱毛を経験していて、一度生きてみる人生やってみたいことやってみたい
ポヘアのパクサンゴン院長に手術を受けてその結果は他の人に生まれ変わりました
今は私の同級生より毛量が一番多い人になりました
今回の連休が長くて同窓会に行ったんですが
同級生たちも年を取っているから、 脱毛症の人が多かったんですが
私の変わった姿を見て、最初にかつらをつけたのかと
集まりの最初から最後まで 全部僕の話で終わって
家に帰って来て何日後に連絡を受けたが
友達も相談を受けてみたいと予約をどうするのか聞いたので
病院の予約方法も教えてくれました
毛髪移植手術をする前は、 毛量がないから60代ってよく言われたけど
手術後は40代と見てくれる人が多くなりました~^^
今回一生試したことのないパーマも試してみました
前はパーマは夢にも思わなかったのに、豊かになって
家内がよく通う美容室に付いて行ってパーマもかけました
1年目の最後の経過も今回行ってきて
院長に感謝の言葉を申し上げ、室長そして病院にいらっしゃる
全職員の皆さんに感謝の挨拶をして帰ってきました
今後も不便なこととか気になることがあったらいつでも病院に
連絡してくださいとおっしゃいますが、こういう一言が 大したことじゃないかもしれませんが
私にはこの寒い冬、暖かい言葉として受け入れられて
むしろ私に今まで苦労されたと言うのに胸が熱くなりました
私の文を見るか分かりませんが、この場を借りて
もう一度本当にこのような良い結果で作ってくださったポヘアのすべての方々に
感謝しています。いつも応援したいと思います
もっと大ヒットしてご健勝をお祈りします
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,410
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 8