- 手術方法 非切開
- 本数 1600本 (800株)
- 手術の経過 30日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[MYMO 毛髪移植 Incheon]

仁川マイモ医院800株1ヶ月経過
-
8か月前
-
2,299
こんにちは。この前手術してから一度
2週間経過報告を一度アップしたんですが
今回1ヶ月目の再生管理を受けに行って
経過写真を撮ったついでに体験談を書きに来ました~
一ヶ月になると説明してくださった通りに髪の毛が抜けました
3週目の時から、 そろそろ短い髪が抜けてたと思うし
今は写真を見れば分かると思いますが、かなり痩せました~ㅠ
また育つことを知っているのにどうしてこんなに悲しいのか...~
洗った後は毎日前髪を剥いて見るのが日常ですね
今回、写真を見ながら感じたんですが 抜けた部分に新芽が一つずつ
見えて、あら、もう成長したのかと思ったけど 本当に抜けた部分に
新しい髪が合っていました とても不思議でした~
調べてみたら、早く痩せればその分早く育つという話もあったけど
私は少し遅くても良いので植えたものを全部育つのが願いです。
9ヶ月くらいにもう一度経過を見るそうですが、その時また体験談をしに来ます~
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,493
-
- 01-03
- 閲覧 959,163
コメント 6