- 手術方法 切開
- 本数 4600本 (2300株)
- 手術の経過 10日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[ニューヘアー]

[ニューヘア(江南店)] 2300株キムジンオ院長切開10日目の体験談
-
8か月前
-
3,638
個人的な事情でAGA治療薬を飲んでいなかったので、薄毛部位を放置して2300株移植を受けました。
何箇所病院を捜し回ったが本病院は個人的に院長と親交があって、
推薦も受けたので院長に手術を受けることに決心しました。
実際に初めて薄毛治療の世界に入門すると、かなり膨大な情報に
怖がるものですが、院長との相談後、落ち着いて2時間ほどユーチューブの勉強をしてみると
私が望むことが何なのか正確に知ることができて、特別な悩みなしに自信を持って手術を決心することができました。
手術やケアは期待するほどうまくいったようで、
どの病院もそうですが、「どのくらいの費用に対してどのくらいのサービスを期待するか」
について本人が希望する期待値を明確にされた方がいいのではないかと思います。
私の場合は私が希望する'手術およびケア'の観点でとても満足しましたし
その他の細かいサービスについては特に期待した点が多くなかったため
あるものが不便だったという類の体験談は、ここに必要ではないと思います。
ここからは感想ですが、
1. 手術の初期状態について最高のケアを受けたい方は
個人的には水曜日に手術を受け、木-金-土のケアを受けることをお勧めします。
私の場合は日程上やむを得ず金曜日に手術することになり日曜日には別にケアを受けられませんでしたが
日曜日に1日ケアしてもらえなかったことに対する残念さはいろいろと残っていますね。
2. 私は上のラインだけ植えたのですが、上のラインではなく横のラインも植える方は寝る時に気をつけてください。
僕の場合は、寝ていると無意識に 横になって寝ることが多いんですが、 横のラインを植えたら
寝てて大変なことになるかもしれないと思いました。
(院長の勧告事項でまっすぐ横になって寝ると聞きましたが, 職場生活する方々はストレス受けてそうすると
まっすぐ横になって寝るのが大変だと思います。)
3. こまめにケアしながら入る時間は思ったより多いです。 日常中に必ず勘案してください。
院長から1日2回シャンプーしろと言われてシャンプーするのですが、これが思ったより面倒です。
シャンプーして髪を乾かして、後頭部の薬を塗って、生着スプレーを思い出す度にかけるには
思ったより時間がたくさんかかります。
私は体感上、朝晩は普段洗って準備する時間より30分ずつ余計にかかったようですね。
そして、1週間くらいは思ったより普段とてもかゆいです。 ご参考ください。
5. 手術時間について、
今になってみると、切開をよくしたと思ったのが、私が2300株を植えたのですが、
朝9時に病院に来ましたが、病院から出た時間が夕方6時でした。
鼻切開が株採取などの理由で手術時間がさらにかかると聞いていますが、
どうせ手術当日は他の日程を決めないから日程上追われることはないでしょうが
私は予想より長い手術時間に少し驚きました。 そして、お医者さんたちが一つ一つ植える時に
患者はすることがないため、OTTなどお好みがはっきりしているのであれば、しらふに手術テーブルで
見たくないのを見ながら待つことが
ひどい目に遭うかもしれません。 病院で提供するOTTなどが何なのか(e.g.、ネットフリックス、ディズニー+など)
確認して前もって何かを見ると思っておいて行けば、手術の途中に何もすることがない時に耐えるに値するでしょう。
6. 最後に痛みについて
頭を植えた部分は痛くないですが、切開部位はとても痛いです。
私は手術後2、3日までかなり痛くて追加の鎮痛剤を飲みました。
あまり痛くなさそうだけど?と思う方は 思ったより痛いかもしれないので参考にしてください。
手術を決心される方に役に立つことを願い、
皆様のご健勝をお祈りいたします。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,151
-
- 01-03
- 閲覧 958,674
コメント 2