毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

MO.1成形外科医院

[MO.1成形外科医院]

M字額 無削髪 非切開 ヘアライン 1700毛包MO.1成形外科医院10日目

  • 7日前

  • 532
0
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 3400本 (1700株)
  • 手術の経過 10日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術満足度
    5.0
  • 手術範囲
    • M2 M2型
1 8.jpg

<手術前>

2 8.jpg

<手術前>

3 5.jpg

<手術前>

4 5.jpg

<手術前>

KakaoTalk_Photo_2025-08-11-16-47-04_01_.jpeg

<手術12か月後>

KakaoTalk_Photo_2025-08-11-16-47-06_04_.jpeg

<手術12か月後>

KakaoTalk_Photo_2025-08-11-16-47-07_06_.jpeg

<手術12か月後>

KakaoTalk_Photo_2025-08-11-16-47-13_21_.jpeg

<手術12か月後>

KakaoTalk_Photo_2025-08-11-16-47-13_22_.jpeg

<手術12か月後>

こんにちは! 手術してから10日が過ぎて経過を知らせに来ました~!! よく来るという約束を守りに来ました!! 私がア~~~ジュ 率直に話をすれば手術後痛みもなく洗うことも寝ることも日常が全然不便ではなかったがただ一つ!! 私は3日目からでき始めたかさぶたがアジュ伏兵でしたTT  

かさぶたのせいでかゆいけど、掻くこともできなくて少し大変でした!! でも、それくらいは当然甘受しなければならない部分ですよね?何気なく掻くところでしたが、手術したのを台無しにできないという気持ちで我慢しました!!

そうやって4日、5日、6日を過ごして、つい昨日! ドゥーン!!!!! 10日目になった時に病院に行って指の腹でシャンプーを受けました~~専門家の方の手でシャンプーを受けたらかさぶたもきれいに取れて痒みも減ってとても凉しかったです!! おでこがすごく減りました 感激

あ!そして忘れるところでした!! 周りの反応!!!!! 私は手術をしたように見せたくなくて、非切開無削髪を選んだのですが、みんな知らなかったんですか? 手術後にばれたらどうしようって心配な方は私のように非切開植毛で必ず受けてください!! 手術の日もすごく気を遣ってくれて手術後10日間知りたいことがあって聞けばいつも親切に答えてくれたことも本当にありがとうございます~~~また体験談残しに来ます~~^^

本であれ、手術事例は該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 本でも、整形手術は予期せぬ副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14