- 手術方法 非切開
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 380日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
非切開4000本+眉毛300本+幹細胞治療後のレビュー
-
6か月前
-
5,059
<電>
< 後 >
脱毛は他人の話だと思っていたのですが、ある瞬間鏡を見たら私の額がだんだん広くなっていました。
20代後半から髪が急激に薄くなりましたが、当時はあまり気にせずそのまま放置していました。
ところが、30代半ばを過ぎると、頭頂部のほうの髪も細くなり、空いて見える感じがするようになりました。
このままではいけないと思い、30代後半頃に毛髪移植の相談を受けてみました。
しかし、忙しい日程のため、実際に施術を受けることはできず、時間を過ごして、
結局、40代になってからまた病院を訪れるようになりました。
今回は毛髪移植だけでなく、眉毛の移植も一緒にできるのか気になって問い合わせてみました。
相談を受けてみたら、とても几帳面で親切に説明してくれました。
やはり、実際に相談を受けてみると、毛髪移植についてよく知るようになりました。
何より信頼ができて結局手術を決心しました。
私が受けた施術は、非切開毛髪移植4000本と眉毛移植300本で、ここに幹細胞治療まで一緒に行いました。
手術後、最も満足できる部分はヘアラインが自然に満たされたということです、
以前は額が広くなってスタイリングする時も悩みが多かったですが、
前髪を自然に下ろすことができるので、とてもいいです。
頭頂部も以前よりはっきりと厚くなった感じがします。
頭頂部の写真は撮っておかなかったので写真がありません(´;ω;`)
後で機会があれば撮って共有します。
全般的に本当に満足できる結果を得て、後悔のない選択だったと思います。
毛髪移植がお悩みの方なら、相談でも一度受けてみることをお勧めします!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,393
-
- 01-03
- 閲覧 957,690
コメント 14