- 手術方法 非切開
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 180日
- 年齢層 非公開
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Modi Hairplant Clinic]

20代から始まった脱毛。 40代で毛髪移植で解決しましたね。 モディヘアプラントの毛髪移植レビューです。
-
4か月前
-
1,077
手術前です
3ヶ月目の時です この時は暗黒期があって、 完全に満たされていない時です
6ヶ月経った現在の写真です。 かなりびっしりになりましたね。
このように時間順に見ると、毛髪移植して百回はよかったと思います
私は20代から脱毛が始まり、40代の今まで脱毛薬を服用していました。
歳月が長いだけに脱毛に良いということは全部やってみたようですね。
脱毛栄養剤、脱毛機器、脱毛マッサージ、家ではご飯もいつも黒豆ご飯で食べて、脱毛者専用の美容室に通いながら最大限髪をカバーできるようにパーマもしていましたね。
実は幼い頃から脱毛が進んだのは残念でしたが、その分、何か回復も早くなると期待していたのですが、時間が経つにつれて好転はしませんでした。
それで結局毛髪移植を調べるようになって色々相談を行って見たが病院ごとに
母数の差もかなりあり、母数に比べて相対的な金額帯が高いところもたまにありました。
どうせ毛髪移植するなら、お金を惜しまずにちゃんとしたところでしようと思ったのですが、相談に行ってみたら金額が高いということで、もっと几帳面に見てくれるとか、そういう部分はないようでした。
モディ院長は他のところと違って、私の顔型や額の形、こういう部分まで考慮してデザインしてくれました。
このような繊細さが病院を選ぶことができた理由だったようです。 そして、母数や金額的に見ても十分合理的な金額帯だと思いました。
移植の日には院長が今日の体調はどうなのか、どこか不便なところはないか聞いてくださって緊張をほぐすことができましたし、移植中にも毛髪の本数カウントがされているので、特に疑う必要はありませんでした。
移植後、病院の診断を受けに行くたびに丁寧に見ていただき、デスクにいらっしゃる方々も親切に応対してくださり、気持ちよく通うことができました。
そして院長が移植後の治療方向まで決めてくださる部分が印象深かったです。
みんな一度は来る暗黒期時代が過ぎ、病院で高圧酸素治療、ヘアセル、スミトルクスなどヘアケアプログラムに熱心に通っていた 見たらいつの間にか6ヶ月も時間が経ちましたね。
こうして過ぎてみると、もっと早くすればよかったと後悔しています
今は本当に第2の人生を生きるように、これまでできなかったポマードのようなヘアスタイリングもしてみて、向かい風が吹いてもこれ以上萎縮しなくてもいいので、自信も上がりました。
恥ずかしいですが、最近恋愛も始めることができました。 今の彼女は私が毛髪移植したことを知りません
あまりにも一人でおしゃべりしすぎたようで、お役に立つかどうかはわかりませんが、皆さんにお得になってほしいです~
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,419
-
- 01-03
- 閲覧 957,710
コメント 4