- 手術方法 非切開
- 本数 5000本 (2500株)
- 手術の経過 13日
- 年齢層 50代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[モナラ皮膚科医院 / MONARA 皮膚科医院]

キム·デウ院長に5000毛いただきました
-
4か月前
-
1,552
こんにちは.
植毛手術後、早くも 2週が過ぎて指の腹でシャンプー後に体験談を残します.
最初の一週間は最大限気をつけて生活したし, 薬の服用とスプレーも着実にしました.
指の腹でシャンプーはどうしても株が抜けるとどうするか心配でしたが,
違う風に考えると、いい着こなしになるだろうし、一度は抜けなければならない株だと思って,
病院で案内された通りに直接シャンプーして, シャンプー後、カカオトークでご確認いただきました
角質やかさぶたを取ると、確かにすっきりします
かさぶたを切ったら、確かに植えたものがよく見えて、安心してすっきりします
次 1月の経過に来院しなければならないので、その時までまたよく管理しようと思います
2駐車が過ぎると、今は日常生活に復帰して無理なく元気に過ごしています
痒みや不便さもほとんどなく、周りで植毛したのかとお祝いもしてくれます
だからか鏡を見るたびに希望が感じられ楽しみです
これからもっとしっかり管理して 良い結果までつながるようにしてみます.
手術前にも, 手術当日にも, 手術後までいつも入念にチェックしていただいて
カウンセリングやアフターケアまで信頼してくれる病院は珍しいと改めて感じました.
植毛がお悩みの方にも、ぜひお役に立てればと思います. ありがとうございます。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,106
-
- 01-03
- 閲覧 958,638
コメント 3