- 手術方法 非切開
- 本数 2356本 (1178株)
- 手術の経過 30日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Moem Clinic]

女性 毛髪移植 2300毛、手術1ヶ月目 レビュー (モエム医院)
-
2か月前
-
1,157
こんにちは。私は海外に住んでいる40代の女性で、最近モエム医院で女性ヘアライン毛髪移植2356本を受けて手術してからもう1ヶ月目になりました。
私も大茶母でレビューを見てたくさん勇気づけられたので、もし私のように海外にお住まいの方の中で女性の毛髪移植を悩んでいる方に役に立つかと思ってレビューを残します。
病院選択過程
実は最初は韓国訪問後、いろんな病院を直接見てから決める計画だったんです。 ところがユーチューブで色々な病院情報を見てから連絡をしてみたところ、モエム医院のカカオトーク相談を受けてみたが、相談がとても詳しく親切に進行されたため、自然に信頼ができて結局モエムにすぐ決定することになりました。 今考えても本当に良い選択でした。 病院を決めて韓国に行くまでの数ヶ月にわたって、時々気になることを問い合わせるたびに、本当に詳しく説明してくださって、さらに信頼できました。
手術前の相談及び手術進行
韓国に到着するやいなや病院に訪問して院長と1:1相談をしてデザインを整え、約10日後にすぐ手術を受けました。
特に良かった点は、院長が私よりもっと私のヘアラインスタイルを正確に理解して、きれいにデザインしてくださった点です。
手術当日、もう一度デザインを確認したところ、ヘアラインだけでなく、髪が伸びる方向まで細かく考慮して植えていただき、本当に感動しました。
予想よりはるかに繊細に支えてくださってとても満足でした。
手術当日と後のケア
私は非切開方式で手術を受けましたが、麻酔注射が一番痛いとおっしゃいましたが、幸い私は全然痛くありませんでした。
手術は順調に終わり(思ったより採取過程がとても大変だったり退屈ではなかったです)、手術翌日には病院に来院してシャンプーを受け、
2週間後にもう一度来院して、私は出国前にもう一度来院して管理を受けました。
手術1か月目の状態
今は手術後1ヶ月目ですが、他の方のレビューでは普通1ヶ月目には移植毛の80%が抜けるということで心の準備をしましたが、
私は思ったよりまだ抜けてない感じです。 合間合間に隙間が見えなくてよかったと思ったりもします。
一番ありがたいのは··· 外国で病院を選ぶのは本当に大きなストレスですが、
モエム医院では最初から最後までお医者さん、室長さんみんなとても親切で詳しく説明してくださって
不安なく楽に手術を受けることができたという点です。 価格もリーズナブルで、何より専門性と信頼が感じられた病院でした。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,393
-
- 01-03
- 閲覧 957,690
コメント 1