- 手術方法 非切開
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 30日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Momo Plastic Surgery]

釜山のモモコ·サンジン院長に手術を受けて一ヶ月が経ちました。
-
2か月前
-
846
こんにちは、一ヶ月目のレビューを残します。
手術して移植毛が伸びて 少しずつ抜ける時間のようですが
先週友達に会ったんですが、この友達は毛髪移植について知らないからそのまま育つと思って
移植が本当にうまくいったと聞きました
とても暗黒期が来るとは言えませんでした
でもどうせ暗黒期が過ぎたら、 またこのまま成長すると信じています。
私も坊主にするかツーブロックにするか悩んだ末、少し節約しようとツーブロックしたのですが、まだ一度も切らずに伸ばしてみたら移植する時に押したのが見えませんね
院長が手術してから必ず薬を飲めと言うので、手術してからは脱毛薬も飲もうと努力して、そろそろ薬を飲むのもルーティンになっていくところですが、たまに忘れることはありますが、大丈夫ですよね?
今年は絶対に髪の毛が伸びることだけに集中して得毛してみます!!!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,393
-
- 01-03
- 閲覧 957,690
コメント 6