- 手術方法 非切開
- 本数 4400本 (2200株)
- 手術の経過 9日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Monara Dermatology]

頭皮タトゥー失敗+脱毛進行、毛髪移植で隠すために移植9日目
-
2か月前
-
350
こんにちは!
頭皮タトゥーに失敗し、結局毛髪移植まで決心して手術して 9一次です.
もうかさぶたがかなりできた状態です.
かさぶたがかゆくて、見た目も少しでこぼこしていて
かさぶた..剥がしながら、すっきりと削りたいけど...本当に触らないようによく我慢しています
少しだけ我慢すれば涼しく指紋シャンプーができるので よく我慢しようと思います!
天気が狂って本当に暑かったんです。 ちょっと出ても汗が半端じゃないので
汗で濡れてて、鏡を見る時 これがちゃんと定着するかな?という心配も正直、少しします.
でも院長が、面子は正常過程だと言って, 汗は問題ないと言いました~
かさぶたがよくできるのが、移植された毛髪がしっかりと生着するために
経なければならない段階だからよく我慢しています!
洗顔もできるだけ気をつけて~ ぬるま湯だけ使って, 絶対にこすっていません!
確かなのは頭皮を刺された時と感じが全然違ってもっと注意しなければならないことはありますね
タトゥーは施術を受けたらそのまま終わり!? 感じだったんですが
毛髪移植は時間が経つにつれて変化が生じるので, もっと注意しないといけないし、 期待感が増します
これだけ我慢すればいいので 頑張ってみようと思います~
額のラインも院長が比率を考えてデザインしてくださったおかげで
後でラインが決まれば 本当に自然だと思うんだけど, 頭皮の刺青がちらっと見えるのが
本当に心が痛いですが, まず、毛髪移植がうまくいくことがもっと重要なので
しっかり管理したいと思います~
まだ初期で次の段階である暗黒期の心配もあるが, 院長が管理法と
暗黒期を減らす方法も教えてくださって しっかり耐えてみます~
ありがとうございます。!
頭皮タトゥー失敗後、モナラ院長と診断、デザイン課程は1日目から~
https://daedamo.com/photo2/617125
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,414
-
- 01-03
- 閲覧 957,705
コメント 1