- 手術方法 非切開
- 本数 4312本 (2156株)
- 手術の経過 240日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Noble Line Clinic]

もみあげとエムザ植毛5ヶ月-8ヶ月目(もみあげ大ヒット)
-
2か月前
-
1,172
五箇月
八箇月
結論から申し上げますと
もみあげ式、すごいです。 本当にお勧めします!!!!
最初に植える時は半信半疑だったんですけど。
植えられた場所も早く整え、ショックロスもなく形が整い、満足度も最高です。
エムザロ密度も気に入り、デザインもきれいで自然さもぴったりです。
一番下の写真の右側を見ると、少し髪の毛が割れる部分がありますが、毛髪の方向の流れが変わる部分なので、最初に植える時も院長が髪が伸びると髪の毛の方向によって浮いて見えるかもしれないと、もし後で髪が生えてとても気になったら話してくださいとおっしゃっていましたが
普段、自然に通っていた時はよく分からなかったんですが、写真を撮ってみたら院長がおっしゃった通りにちょっとそう見えます。
手術前の写真を見ると、縦にサインペンの表示がありますが、その席です。
これは後で髪が伸びて気になったら、これはお話ししようと思います。
それでも事前に予測して知らせてくださるので、気になることもなく大丈夫です。
私の髪が元々そういう形なので。
このような細かい部分を見ると、本当に経験豊富な専門医の先生に受けなければならないようです。
手術もたくさんされて、患者さんもたくさんいらっしゃると思いますので、確かに正確なお話ができると思います。
もう8ヶ月ですが、全般的に本当に気に入って、これから少しずつ良くなるとおっしゃってくださって、植毛して本当によかったと思います。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,303
-
- 01-03
- 閲覧 958,899
コメント 3