- 手術方法 非切開
- 本数 4084本 (2042株)
- 手術の経過 30日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Noble Line Clinic]

まだまだ先は長いですが、頑張ってみます。
-
16日前
-
469
フィナの効果が良かったのですが、副作用が生じたため中断していたところ、知人の紹介でベク·ヒョンウク院長に会うことになりました。
他の病院のように手術を勧める院長ではなく、楽に相談を受け、脱毛薬の副作用に対しても積極的に解決策を探して下さる姿がとても気に入りました。
そんな姿にイ院長なら髪を任せられるような気がして手術を決心しました。
紹介した知人があまりにも手術がうまくいったりもしましたが、患者に対する真心が見えて決心したのがもっと大きいです。
私が使える手術予算が決まっているのでお話ししたら、その中でできるだけ素敵になるように植えてくださるとおっしゃいました。
手術する日に見たら、ただ1つや2つのものを抜いて植えるのではなく、できるだけ毛包当たりの毛髪数が多い毛包で抜いてくださって、私の予想より多い4600本程度を植えました。 (計算はモナンダンにしました)
今一ヶ月になって暗黒期が来たがこれもよく通り過ぎると思います。
院長を紹介してくださった知人も、暗黒期はあまり気にしないようにと言っていました。
早く冬になってびっしりとした髪になってほしいです。
まだまだ先は長いですが、頑張ってみます。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,393
-
- 01-03
- 閲覧 957,690
コメント 1