毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

[モジェリム]モジェリム(ソウル)切開式 4,350毛 45日目

  • 12年前

  • 6,488
12
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 4350本 (2175株)
  • 手術の経過 45日
  • 年齢層 30代中
  • 手術範囲
    • M1 M1型
    • O O型
こんにちは.. DAEDAMOの会員様、暑い中お元気ですか?^^;
先週、インチョンで用事を兼ねてメゾリムに寄って頭皮スケーリングを受けながら写真を何枚か撮りました^^
あ、ちなみに私は家がデグなので治療はデグモジェリムで受けているところです (笑)
写真見れば分かると思いますが、痩せたでしょう?ㅠ_ㅠはい··· ショックロスです。 (´;ω;`)
最初移植してから2週間から約1ヶ月までは前のラインは移植した感じがちょっとします
知り合いが見たら。。。「お!移植したら前の方は前よりずっと良く見える」 みんなこうだったんですよ···
でも今は移植前に戻ってきましたwもしかしたら同伴脱落のせいで移植前よりもっと痩せるかも。ㅠ
移植して抜けずにずっと育っていくということもあるそうなので、ただの先生だと思いたいですね
3ヶ月ぐらいまで痩せるんだから、ふぅ~でも9月3日になったらちょうど60日目だから··· もう少しだけ耐えればいいという考えで··· ^^
それにしても頭頂部の方は本当に目立たないですねTT頭頂部の方も広く1500個以上は入ったと聞きましたが···
触ってみるとざらざらしているのが感じられます.. でも、見た目はよく見えなくて······
もし私のように頭頂部の薄毛症がある方は手術より薬物治療を先にすることをお勧めします.. (笑)
とにかくみんな最後の暑さ.. 健康に気をつけてください··· 特に最近季節の変わり目の風邪の患者さんが多いです.. 風邪に気をつけてね^^
それでは、私たちみんなが嵐を愛するその日まで~ファイト!!!!
遅いと 思う 時が 一番 早い 時です
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 12

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14