毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ナセル2500本移植体験談。

  • 11年前

  • 2,707
15
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 2500本 (1250株)
  • 手術の経過 1日
  • 年齢層 20代中
  • 手術範囲
    • M1 M1型
治療(管理)費用 : 370万ウォン

治療(管理)方法 : 切開式 2500毛 + 200毛




こんにちは

遺伝型M字薄毛のせいで幼い頃から心配が多かった30歳の青年です。
みんなそうだと思いますが、風が強く吹く日は外出もあまりしないし、しばらく建物に入って避けているし···

こんなに悩むより手術を決心してカフェに加入して色々な体験談を見ながらナセル病院で一応相談を受けることにして来訪しました。

周りで手術したスタッフが多くて、あれこれ諮問もたくさんして、カフェでも情報を得た状態でナセルを訪問しましたが、やはり体験談で読んだ通り、とても親切に相談してくださいました。

院長が無理にたくさん植えるよりは密度を細かくしようと切開で2500することに決めました。
タバコは絶対に吸わないでと、怖い警告もしてください

相談を受けたら敢えて他の所に行く必要がないという気がしました (笑)

ナセルで手術の日取りを決めたんだけど、前日に夜勤をしたせいで3時間しか寝られなくて心配したけど··· 僕の杞憂でした フフ

院長が思ったより部位が広いと2500で足りないようだと本人がミスをしたらただで非切開で追加してくれると言ってくれて嬉しかったです 笑笑笑
ただ好きだから脱げちゃったのかも ㅠㅠ 같기도

後期で麻酔する時に痛い。 後ろ髪切りの時痛いなどなど
たくさん読んでみましたが.. 怖くて注射もうまく打てない私が、本当にしばらくチクチクする痛みだけ感じて、全然痛くないように手術を無事に終えました。

麻酔する時ちょっと痛くて、その後は後ろ髪を切る時映画イヤホンの音をくぐって入ってくるその音を除けばとても易しく手術を受けました (笑)

院長も麻酔をよく我慢する方だと励ましてくれました
お昼に後から後からおいしいお粥をくれましたが..元カノがお粥を買ってきて少ししか食べられなくて残念でした (笑)

ヘアデザインするのに院長、芸術家に憑依され、繊細にデザインしてくれて笑 画家の私の彼女が上手に描いたと認めてくれた腕前www

午後に頭を植えるときは、思わず疲れて眠ってしまうほど、院長先生が楽に手術をしてくれました。 (笑)

正確な毛後が長くないのに2700ぐらい植えてくださって他の後書き通りきれいな手紙も一緒に書いてくれましたね (笑)

手術してからもう半月ほど経ちましたが、鏡の中におでこを見ながらどうして今まで手術せずに耐えてきたのか、もう少し早くすればよかったと思います (笑)

悩んでいる方は、まずナセルで相談を受けることを強くお勧めします(笑)
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 15

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14