毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

チャムドクター自毛植毛クリニック

[チャムドクター自毛植毛クリニック]

m字非切開植毛9ヶ月後の体験談です~

  • 9年前

  • 6,185
27
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 1600本 (800株)
  • 手術の経過 270日
  • 年齢層 20代中
  • 手術範囲
    • M1 M1型
植毛後、大多毛をしばらく入ってこなかったですね!
植毛する前には私も必ず体験談を 書きたかったんですが
実際に後記を書くほど髪の毛が上がってくるからその時の気持ちと違ったのか、
忙しくてなかなか入ってこれませんでした、
まず、私は3月中旬頃にチャームドクターから非切開で植毛を行いました。
お医者さんとラインをできるだけ不自然ではないように相談して取りました。
結果的に本当に良い選択でした。
現在9ヶ月目に入りました
私は髪の毛が少し早く上がってくる方なので、3月に手術後の夏には
前髪を上げて自然に通うことができました!
20代半ばなので、m字の薄毛にストレスがひどかったんですが
今はm字によるストレスは全然ないです
後でもし薄毛がもっと進行したら2次、3次も手術が必要かも知れないが
一度成功したら自信もついて大きな心配はないですね
もちろん、地道に薬も飲んでいます。

手術や体験談に関して気になるところがある方はコメントで送ってくださればお答えします!
写真は
上から2枚が病院で撮ってくれた手術前の写真、
その次の2枚が3ヶ月後に髪が上がり始めた写真
そして3枚が最近の写真です。 写真の実力もあまり良くないし
顔が出ないようにしようとしましたが、よく見えない点はご了承ください (笑)


皆さん、お得になってください!! 本気ですよ

下の文章が、僕が3月に書いたものなんですが ある瞬間、僕がテダモに
疎かになってコメントもできませんでした ごめんなさい


---------------------------------------------------------
先週の木曜日、だからちょうど一週間になりましたね。 20歳の初めからm字薄毛でストレスを受けていたところに
12日に非切開で1600毛800株移植手術を受けました。

いつも手術を受けなければならないと思っていたが、今回色々な所から見積もりを受けて、色々なコミュニティで情報も探してみた後に
チャムドクターに直接訪問して相談後、手術日をもらいました。
キム·ジュヨン院長をはじめとする職員の方々がとても親切で詳しく相談してくださったので、手術を決めました。

手術当日まで院長と着実に相談し、ヘアラインと顔の比率を考慮してラインを決定し
午前11時頃手術に入り、午後4時半頃手術が終わりました。
局所麻酔をするためにしばらく睡眠麻酔をしたのですが、私はその時からぐっすり寝てしまいました。 途中で目が覚めて前後にひっくり返したりもしましたが、麻酔が効いて手術が痛くもなく、ずっと寝てしまいました。 手術が終わる頃には完全に目が覚めていました。
手術は全部院長が直接しました。 手術が終わってからは病院で用意してくれたお粥を食べて、生着スプレーなどをもらって家に帰ってきました。 振り返ってみると、一日があっという間に過ぎていきましたね。

手術当日は麻酔が解けて少し不便でもあり、痛くもありましたが、今は移植部位がかゆいだけで、家でちゃんと管理しています。 寝る時や生活する時に触らないように気を使っています。

フォト体験談でアップしようと思ったんですが、パソコンがおかしいので、とりあえずここにアップして、後でフォト体験談でもアップしようと思います。
DAEDAMOに記録する感じで、これから地道に写真を載せながら手術の経過を見守るつもりです。
得毛!!!!!!! すると思います。 もし気になる点がある方は、メッセージやコメントを送ってくださればお答えします~~~
皆さんもお得な姿をお見せしますように..
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 27

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14