- 手術方法 切開
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaive Clinic]

4000毛切後記。
-
9年前
-
4,161
9
先週8日にハンナイブで4千本の切開手術をしました。
毛髪移植をするかどうか悩みながら大茶母で目星をしていましたが、ほとんどが江南の方なので距離があって
近くを探していたところ、ハンナイブについての良いレビューが多かったので、悩まずにすぐに相談して予約をしました。
額があまりにも広いので、切開と非切開+切開混合について悩みましたが、非切開は費用がかかるので、切開だけでも十分だと言われたので、切開にすることにしました。
8日朝10時に手術を始めました。手術はキム院長がしてくださいました。 後頭部の切開のために半睡眠麻酔をするのですが、大したことはないだろうと思っていたのに、あっという間に気が朦朧として変な気分になりました。 手術は痛くなかったのですが、ところどころ麻酔が早く切れて、麻酔を他の人よりたくさんしたようです。 後頭部の切開が終わった後、院長と前のデザインについて相談したのですが、そもそもあまりにも広い額にこめかみも薄く、脱毛まで来て密度を少し広げ、額を少しだけ下げることにしました。 デザイン相談の後、前の方も半睡眠麻酔後の手術を始めたのですが、妙に後ろの方もそうですし、前の方も同じように真ん中の方だけ麻酔が早く取れて麻酔注射をもう少し打たれたようです。 ずっと麻酔注射を打つことに何か間違いがあるのかと悩みましたが、院長からはそんな心配はしないで、痛かったらすぐに言ってくださいと言われました。 私が少し準備が遅れて、10時過ぎに始めた手術がほぼ3時になる前に終わりました。 母数は4千個に約200個くらい足したようです。あまりにも親切にしてくださって申し訳ないほどでした。 手術後、無痛注射を打って包帯を巻いて病院からもらった頭巾をかぶってタクシーに乗って家に帰りました。
手術後、寝る時に痛みが多い、または血をたくさん流すという文を見て怖かったのですが、実際に横になってみると痛みはなく、ただスタンプラーのせいで不便な程度でした。 眠りは夜明けに一度ぐらい目が覚めたこと以外はよく眠れました。 手術の翌日にまた病院に行って、軽くシャンプーして包帯を外して消毒しました。 手術してから不便だったのは痛みよりは痒いことだと思います。 どうしても掻くことができず、ティッシュを固めてそっと押さえるだけです。
今朝、後頭部にあるスタンプラーを外してきたのですが、今のところ特別なことはありませんね。 来週は縫い目をほどくことにしました。 早く暗黒期が過ぎて、髪がよく伸びたらいいですね。
毛髪移植をするかどうか悩みながら大茶母で目星をしていましたが、ほとんどが江南の方なので距離があって
近くを探していたところ、ハンナイブについての良いレビューが多かったので、悩まずにすぐに相談して予約をしました。
額があまりにも広いので、切開と非切開+切開混合について悩みましたが、非切開は費用がかかるので、切開だけでも十分だと言われたので、切開にすることにしました。
8日朝10時に手術を始めました。手術はキム院長がしてくださいました。 後頭部の切開のために半睡眠麻酔をするのですが、大したことはないだろうと思っていたのに、あっという間に気が朦朧として変な気分になりました。 手術は痛くなかったのですが、ところどころ麻酔が早く切れて、麻酔を他の人よりたくさんしたようです。 後頭部の切開が終わった後、院長と前のデザインについて相談したのですが、そもそもあまりにも広い額にこめかみも薄く、脱毛まで来て密度を少し広げ、額を少しだけ下げることにしました。 デザイン相談の後、前の方も半睡眠麻酔後の手術を始めたのですが、妙に後ろの方もそうですし、前の方も同じように真ん中の方だけ麻酔が早く取れて麻酔注射をもう少し打たれたようです。 ずっと麻酔注射を打つことに何か間違いがあるのかと悩みましたが、院長からはそんな心配はしないで、痛かったらすぐに言ってくださいと言われました。 私が少し準備が遅れて、10時過ぎに始めた手術がほぼ3時になる前に終わりました。 母数は4千個に約200個くらい足したようです。あまりにも親切にしてくださって申し訳ないほどでした。 手術後、無痛注射を打って包帯を巻いて病院からもらった頭巾をかぶってタクシーに乗って家に帰りました。
手術後、寝る時に痛みが多い、または血をたくさん流すという文を見て怖かったのですが、実際に横になってみると痛みはなく、ただスタンプラーのせいで不便な程度でした。 眠りは夜明けに一度ぐらい目が覚めたこと以外はよく眠れました。 手術の翌日にまた病院に行って、軽くシャンプーして包帯を外して消毒しました。 手術してから不便だったのは痛みよりは痒いことだと思います。 どうしても掻くことができず、ティッシュを固めてそっと押さえるだけです。
今朝、後頭部にあるスタンプラーを外してきたのですが、今のところ特別なことはありませんね。 来週は縫い目をほどくことにしました。 早く暗黒期が過ぎて、髪がよく伸びたらいいですね。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,443
-
- 01-03
- 閲覧 957,749
コメント 9