- 手術方法 切開
- 本数 4700本 (2350株)
- 手術の経過 270日
- 年齢層 40代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[JP Plastic Surgery]

JP切開4700毛、9ヵ月経過報告!
-
9年前
-
6,221
27
こんにちは。1月に4ヶ月目のレビューを投稿しましたが、覚えていらっしゃるか分かりません。
今日9ヶ月目のレビューをアップしてみます。 髪を染めていたら、 もっといい姿だったんじゃないかと思いますが
それでも満足できるので、久しぶりに追加レビューを公開したいと思います。
手術方法は切開で受け、4,500本の見積もりでしたが、JPから
4,500本+200本植えていただき、実際には4,700本を移植しました。
他にご不明な点がございましたら、メッセージやコメントを残していただければ、時間が許す限りお答えいたします。
たまに手術前の写真を見るのに..
手術前の姿を見る度にやってよかったと思います..
まだ1年になっていませんが、1年目になる日にもう一度レビューを投稿しようと思います。
写真が少し揺れましたが、ご覧になるのに支障はないと思いますので、ご了承ください。
年を取ると自撮り写真を撮るのが易しくないようです..
今日9ヶ月目のレビューをアップしてみます。 髪を染めていたら、 もっといい姿だったんじゃないかと思いますが
それでも満足できるので、久しぶりに追加レビューを公開したいと思います。
手術方法は切開で受け、4,500本の見積もりでしたが、JPから
4,500本+200本植えていただき、実際には4,700本を移植しました。
他にご不明な点がございましたら、メッセージやコメントを残していただければ、時間が許す限りお答えいたします。
たまに手術前の写真を見るのに..
手術前の姿を見る度にやってよかったと思います..
まだ1年になっていませんが、1年目になる日にもう一度レビューを投稿しようと思います。
写真が少し揺れましたが、ご覧になるのに支障はないと思いますので、ご了承ください。
年を取ると自撮り写真を撮るのが易しくないようです..
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,505
-
- 01-03
- 閲覧 957,857
コメント 27