毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

チャムドクター自毛植毛クリニック

[チャムドクター自毛植毛クリニック]

植毛非切開2100株7ヶ月後、無料補強移植後

  • 9年前

  • 6,190
40
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 4200本 (2100株)
  • 手術の経過 210日
  • 年齢層 40代前半
  • 手術範囲
    • A A型
26460214357341a8a0216a81bb7833bf.jpg

<手術1日後の移植部位>

2016-07-22 22.11.13.jpg

<9か月後1>

2016-07-22 22.10.23.jpg

<9ヶ月後2>

2016-07-22 22.09.36.jpg

<9ヵ月後3>

2016-07-22 22.08.55.jpg

<9ヵ月後4>

非切開で植毛してからもう9ヵ月が経ちましたね
移植後、どれほど頭に気を使って焦っていたのか、移植してみた方は皆さん共感すると思います
9ヶ月間、ほぼ満杯だった時、左側のm字の部分が少し母数が惜しくて写真を撮って送ったところ、立ったように無料補強してくださると言ってくれて嬉しい気持ちで施術を受けて来ました。 補講後、時間が経ってからもっとよくなるという期待感でとても気持ちよく生活しています
再び訪れた病院に相変わらず韓美模なさる室長の看護婦さんたちを見ると気分がアップしました
補強手術の準備後、入ってきたキムジュヨン院長が明るく笑いながら入ってきました 相変わらず親切に迎えていただきました
しばらく目を閉じて開けたらもうできあがっていて時計を見たら2時間以上経っていました おかゆ一杯おごってもらって、病院の方々と挨拶してから帰宅しました。 これからもっと得をして素敵な姿でもう一度感想を残したらいいですね
iPhoneで私が撮ったから画質がぼやけてますね。今度はもっと鮮明に撮ってみます (´;ω;`)
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 40

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14