- 手術方法 切開
- 本数 2500本 (1250株)
- 手術の経過 30日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaive Clinic]

7月25日 2500本移植後1ヶ月後レビュー
-
9年前
-
4,436
23
毛髪移植レビューにはポイントが足りなくて文を書くことができませんね;;
7月25日に切開で2000本の毛の手術をすることにして
院長がさらに500本植えてくださったので、2500本ほど移植しました。
昨日が8月25日だったからちょうど一ヶ月ぐらい経ちましたね
元々、僕はおでこが広い方に M字型のおでこだったので
そして写真でご覧のように 前髪ラインよりは内側が
たくさん抜けた状態なのでラインを下げるよりは内側を中心に
いっぱい詰めました。
手術前に狎鴎亭などあちこちで相談を受けてみたが
個人的に他のところは相談する間、相談される方が
何か営業しているような感じをたくさん受けました。
その反面、こちらは室長と相談する時もそのような感じを
全然受けてないし院長と相談する時はむしろまだ
ひどい状態じゃないから手術するのは後で
後回しにして薬を服用して経過を見守るのはどうだ
聞いていらっしゃるのを見て信頼ができてここで手術を決めました。
せっかちな性格で手術で早く結果が見たいですね
手術の時は痛みなんか全然なかったし
5時間くらい進んだと思うんですが
麻酔のせいで手術中ずっと居眠りして目が覚めて
朦朧としたまま院長に言われたことをあれこれしていたら
いつの間にか終わっていました。
手術後も無痛注射のせいか
切開部位、移植部位すべてに痛みがあったことは
一度もなかったし寝る時も念のため白いタオルを敷いて寝たけど
血が出たこともありませんでした。
その後、約一週間病院でシャンプーを受け
無痛注射針の除去からステープラーの除去、縫い目の除去など
病院で決めてくれたスケジュール通りにしていたらいつの間にか
一ヶ月という時間が過ぎましたね ;;
病院で手術後一ヶ月後から飲酒、喫煙、サウナ、運動など
すべてが日常的にできると言って一ヶ月目になる日だけ
待ってたのに.. 来ないようだった手術後一ヶ月後が来ることは来ますね;;
現在写真でご覧のように移植部位は90%ほど脱落したようです
気のせいか移植前より内側の部分がもっと抜けたようで
気になるのですが..
手術前に既存の毛髪が同伴脱落する可能性があるとおっしゃったので..
暗黒期が過ぎることだけを待ってみるべきでしょう 泣
久しぶりに手術直後の写真を見たが本当に植えたそのままだけ
育ってくれたら望むことがないようです 泣
これから3ヶ月、6ヶ月、1年になる度にすごいご感想を
また上げられることを祈って..
他の会員の皆様もたくさんのご応募をお待ちしております!!
7月25日に切開で2000本の毛の手術をすることにして
院長がさらに500本植えてくださったので、2500本ほど移植しました。
昨日が8月25日だったからちょうど一ヶ月ぐらい経ちましたね
元々、僕はおでこが広い方に M字型のおでこだったので
そして写真でご覧のように 前髪ラインよりは内側が
たくさん抜けた状態なのでラインを下げるよりは内側を中心に
いっぱい詰めました。
手術前に狎鴎亭などあちこちで相談を受けてみたが
個人的に他のところは相談する間、相談される方が
何か営業しているような感じをたくさん受けました。
その反面、こちらは室長と相談する時もそのような感じを
全然受けてないし院長と相談する時はむしろまだ
ひどい状態じゃないから手術するのは後で
後回しにして薬を服用して経過を見守るのはどうだ
聞いていらっしゃるのを見て信頼ができてここで手術を決めました。
せっかちな性格で手術で早く結果が見たいですね
手術の時は痛みなんか全然なかったし
5時間くらい進んだと思うんですが
麻酔のせいで手術中ずっと居眠りして目が覚めて
朦朧としたまま院長に言われたことをあれこれしていたら
いつの間にか終わっていました。
手術後も無痛注射のせいか
切開部位、移植部位すべてに痛みがあったことは
一度もなかったし寝る時も念のため白いタオルを敷いて寝たけど
血が出たこともありませんでした。
その後、約一週間病院でシャンプーを受け
無痛注射針の除去からステープラーの除去、縫い目の除去など
病院で決めてくれたスケジュール通りにしていたらいつの間にか
一ヶ月という時間が過ぎましたね ;;
病院で手術後一ヶ月後から飲酒、喫煙、サウナ、運動など
すべてが日常的にできると言って一ヶ月目になる日だけ
待ってたのに.. 来ないようだった手術後一ヶ月後が来ることは来ますね;;
現在写真でご覧のように移植部位は90%ほど脱落したようです
気のせいか移植前より内側の部分がもっと抜けたようで
気になるのですが..
手術前に既存の毛髪が同伴脱落する可能性があるとおっしゃったので..
暗黒期が過ぎることだけを待ってみるべきでしょう 泣
久しぶりに手術直後の写真を見たが本当に植えたそのままだけ
育ってくれたら望むことがないようです 泣
これから3ヶ月、6ヶ月、1年になる度にすごいご感想を
また上げられることを祈って..
他の会員の皆様もたくさんのご応募をお待ちしております!!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,455
-
- 01-03
- 閲覧 957,772
コメント 23