- 手術方法 非切開
- 本数 3000本 (1500株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 50台中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[ニューヘアー]

ニューヘア1500株のビジョルゲ1日目の体験談です
-
8年前
-
8,255
48
11月24日にニューヘアで手術しました
釜山に住んでいる地方人なので、釜山にある ㅍㅇㅇとㅁㅈㄹを2ヶ所相談しましたが、ㅁㅈㄹは不親切な感じがして、ㅍㅇㅇはピンと来たんですが、高すぎて結局体験談がいいニューヘアで1500株しました
実は決める前にフォト体験談を見ると病院で撮った写真は半分だけ信じて直接撮った写真を信頼していたので私も直接撮ったのも一緒に載せます
手術当日に一度、そして病院と提携したホテルで一日宿泊した後、翌日に一度計2度来院しました
相談はオンリー電話とカカオトークだけでしました。カカオトークで詳細に写真を撮って送ったら、見積もり1500株程度になりそうだと言って、相談で価格ディールをした後に手術日を決めて保証金をかけて24日手術しました。
手術前
相談してくださる方と簡単に手術同意書のようなものを作成し、注意事項の説明を受けて院長に会って直接見積もりの下絵を描きました。 年の割にはかなり進んでいるようだコ院長がとても残念に言ってくれて薬処方必ず一緒にしなければならないと言ってくださって思ったよりたくさん進行されて若干保守的にラインを描かなければならないと言いましたが普段額が広いと思ったことがなくて院長がグリーンラインぴったり満足しました(そして額が広いと観賞学的にも良いです)
手術開始
手術着に着替えて、まず採取する部位、そして移植する部位の部分を剃髪します。 移植部位が隠れると言われて押したけど後で見たら隠れなかった.. 今帽子をかぶって歩かなければならないか悩んでいます。 採取部位は私が隠そうと手術前から髪をたくさん伸ばしておいたので幸いよく隠れます。
待望の麻酔の時は、笑いガスというものをたくさん飲まないといけないと思って、行ってたくさん飲んで、喉を痛めそうになって途中で飲まなかったんです。 麻酔はなんとか我慢できますが、たまにすごく痛いところがあること以外は我慢できます。
そして院長がスリットを出し始めます スリットを1時間ほど入れて後頭部で株採取院長がします それも約1時間くらい、そして株を採取する看護師さんたちが一生懸命両側で採取して、合間合間に交代もされるような感じ? それとも休んで来たのか分からないがとにかく採取後また他の看護婦さんたちが株分離します それも1時間くらい、そして看護師の方が分離されたものを移植部位に植え始めます
個人的に集中する時集中するのが嫌で私もトイレにも行かずに堪えて(手術前1回麻酔して1回行きました)それと同時にテレビで最近ホットなチェスンシルとブランコのニュースを見ながら時間を過ごしたし手術が終わる頃には看護婦さんたちがチョンジヒョンとてもきれいだと言っていたのでチョンジヒョンが出るドラマを流していました
そして最後に院長がいらっしゃって足りない部分は手入れして終わりました
私は血がたくさん出て途中で採取する時とスリットを入れる時止血するのに苦労したようです 看護師さんたちが特に。
とにかく11時に相談から始まってほとんど 6時足らずで終わったようです
そして宿所(徒歩で10分位?)行ってトニック30分間隔で撒いているが途中一度採取部位から血が出てタオルで止血してタオル敷いて寝たが血がまた出なくて座って寝ようかと思ったが長いタオル首に首枕のようにではなく枕にしてよく寝ました。
翌日来園
来院して高圧酸素治療、レーザー治療(赤いものが移植部位に当たっているもの)、そしてシャンプーする方法及び注意事項を聞いて
シャンプーを受けて処方箋をもらってシャンプー、トニック(3本)、gd3.4(マイノクシルのようなものだという)、毛包炎が出たら塗るものを買って(約30万)
紹介してくださる薬局に行ってアボダトを買って来ました 以上です
ご感想は今後も期間ごとに投稿させていただきます。
釜山に住んでいる地方人なので、釜山にある ㅍㅇㅇとㅁㅈㄹを2ヶ所相談しましたが、ㅁㅈㄹは不親切な感じがして、ㅍㅇㅇはピンと来たんですが、高すぎて結局体験談がいいニューヘアで1500株しました
実は決める前にフォト体験談を見ると病院で撮った写真は半分だけ信じて直接撮った写真を信頼していたので私も直接撮ったのも一緒に載せます
手術当日に一度、そして病院と提携したホテルで一日宿泊した後、翌日に一度計2度来院しました
相談はオンリー電話とカカオトークだけでしました。カカオトークで詳細に写真を撮って送ったら、見積もり1500株程度になりそうだと言って、相談で価格ディールをした後に手術日を決めて保証金をかけて24日手術しました。
手術前
相談してくださる方と簡単に手術同意書のようなものを作成し、注意事項の説明を受けて院長に会って直接見積もりの下絵を描きました。 年の割にはかなり進んでいるようだコ院長がとても残念に言ってくれて薬処方必ず一緒にしなければならないと言ってくださって思ったよりたくさん進行されて若干保守的にラインを描かなければならないと言いましたが普段額が広いと思ったことがなくて院長がグリーンラインぴったり満足しました(そして額が広いと観賞学的にも良いです)
手術開始
手術着に着替えて、まず採取する部位、そして移植する部位の部分を剃髪します。 移植部位が隠れると言われて押したけど後で見たら隠れなかった.. 今帽子をかぶって歩かなければならないか悩んでいます。 採取部位は私が隠そうと手術前から髪をたくさん伸ばしておいたので幸いよく隠れます。
待望の麻酔の時は、笑いガスというものをたくさん飲まないといけないと思って、行ってたくさん飲んで、喉を痛めそうになって途中で飲まなかったんです。 麻酔はなんとか我慢できますが、たまにすごく痛いところがあること以外は我慢できます。
そして院長がスリットを出し始めます スリットを1時間ほど入れて後頭部で株採取院長がします それも約1時間くらい、そして株を採取する看護師さんたちが一生懸命両側で採取して、合間合間に交代もされるような感じ? それとも休んで来たのか分からないがとにかく採取後また他の看護婦さんたちが株分離します それも1時間くらい、そして看護師の方が分離されたものを移植部位に植え始めます
個人的に集中する時集中するのが嫌で私もトイレにも行かずに堪えて(手術前1回麻酔して1回行きました)それと同時にテレビで最近ホットなチェスンシルとブランコのニュースを見ながら時間を過ごしたし手術が終わる頃には看護婦さんたちがチョンジヒョンとてもきれいだと言っていたのでチョンジヒョンが出るドラマを流していました
そして最後に院長がいらっしゃって足りない部分は手入れして終わりました
私は血がたくさん出て途中で採取する時とスリットを入れる時止血するのに苦労したようです 看護師さんたちが特に。
とにかく11時に相談から始まってほとんど 6時足らずで終わったようです
そして宿所(徒歩で10分位?)行ってトニック30分間隔で撒いているが途中一度採取部位から血が出てタオルで止血してタオル敷いて寝たが血がまた出なくて座って寝ようかと思ったが長いタオル首に首枕のようにではなく枕にしてよく寝ました。
翌日来園
来院して高圧酸素治療、レーザー治療(赤いものが移植部位に当たっているもの)、そしてシャンプーする方法及び注意事項を聞いて
シャンプーを受けて処方箋をもらってシャンプー、トニック(3本)、gd3.4(マイノクシルのようなものだという)、毛包炎が出たら塗るものを買って(約30万)
紹介してくださる薬局に行ってアボダトを買って来ました 以上です
ご感想は今後も期間ごとに投稿させていただきます。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,476
-
- 01-03
- 閲覧 959,140
コメント 48