- 手術方法 非切開
- 本数 6800本 (3400株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
イスタンブール(ドリームメーカー様病院)の体験談を投稿します~
-
15年前
-
4,833
20
1枚目の写真 手術直後の前髪/2枚目の写真 頭頂部/3枚目の写真 手術前の状態
7月7日にドリームメーカーさんの紹介病院としてイスタンブールに行ってきました。
ドリームメーカーさん、僕、51歳の兄さん一人 こうやって3人で
大韓航空直航で11時間以上かかって
イスタンブールに到着しました~
私はM字と額の線を1センチほど下げて、頭頂部を補強しました
(普段ハゲと言われたことはありません~)
国内モーションでいただいた見積とドリームメーカー様の病院の航空費を含めた総見積が
ほとんど同じでどうせならイスタンブールも一緒に行ってみて株も2倍位もっと植えることができると思ってトルコに行くようになりました~
一緒に行った兄さんも、 前額密度の補強と頭頂部の補強をして
両方とも3400株くらい植えたと思います
(いくらかはドリームメーカーさんに そのままお伝えしました~)
到着後すぐ翌日の8日に手術して午後1時半に始まって休まず夜11時頃に終わりました~
手術は耐えられたがずっと横になっていたら後で体力がちょっと落ちました..
病院の施設はかなり良い方で、ドクターと看護婦たち皆親切で
優しくしてくれます~
私の場合、手術の時に一番年上のドクターはヘアラインだけを整えてくれて
毛髪のパンチングとスリット作業後、前髪側のM字と額のラインを下ろすまでは女性看護師がやっていました(医者がいたかもしれません~ 一番年上のドクター一人を除いては誰が医者なのかよく分からなかったんですよ~)
後で頭頂部をする時は若い医者(レジデントみたい)と男性看護士二人でしました。
~
みんなすごく熟練した人たちだと思ったし
手術の結果は現在はとても満足しています~
(これから出るのが問題でしょうが..)
手術後、病室に入院していながら、生着期間の3日間
管理を受けることができるというのがこの病院の最大の長所だと思います..
病院は6階か5階かの建物で施設も快適な方です
食事も植毛した人たちの栄養を考慮して出るようです..
口に合わないところが少しあるが健康には良さそうでした~)
ほとんど毎日3-4チーム以上手術してるみたいでした..
現地手術したトルコ人に聞いたらイスタンブールでかなり有名な病院で
年上の男性ドクターも認められている方のようでした~
*ここまで書いてもっと書きます
今になって考えてみると頭の中でトルコに行っていた5~6日間が夢のようでもあります~
もしこれから行く方がいらっしゃれば行く時のり、キムチ、コチュジャン、カップラーメンは必須です~ タバコを吸う方は一カートン持って行ってください~
100~200ユーロほど余裕資金を持って行ってください~
一緒に行ったお兄さんが服だけ持って来て 洋食とタバコがあまりにも早く落ちて
捨てました~ 韓国ではたいしたことないけど現地では事情が違うじゃないですか!! タバコも一箱に5千ウォンくらいします。
一緒に行く方とご本人のことを考えて、面倒でも持って行ってください~
私は来る時にお兄さんと二人でケーキを一つ買ってきてくれたんですが、韓国で前もって持ってくればよかったかなとも思いました..
5~6日顔を見てから帰ると寂しくなったり手術をしてくれてありがとうという気持ちを伝えたくなったりしました
7月7日にドリームメーカーさんの紹介病院としてイスタンブールに行ってきました。
ドリームメーカーさん、僕、51歳の兄さん一人 こうやって3人で
大韓航空直航で11時間以上かかって
イスタンブールに到着しました~
私はM字と額の線を1センチほど下げて、頭頂部を補強しました
(普段ハゲと言われたことはありません~)
国内モーションでいただいた見積とドリームメーカー様の病院の航空費を含めた総見積が
ほとんど同じでどうせならイスタンブールも一緒に行ってみて株も2倍位もっと植えることができると思ってトルコに行くようになりました~
一緒に行った兄さんも、 前額密度の補強と頭頂部の補強をして
両方とも3400株くらい植えたと思います
(いくらかはドリームメーカーさんに そのままお伝えしました~)
到着後すぐ翌日の8日に手術して午後1時半に始まって休まず夜11時頃に終わりました~
手術は耐えられたがずっと横になっていたら後で体力がちょっと落ちました..
病院の施設はかなり良い方で、ドクターと看護婦たち皆親切で
優しくしてくれます~
私の場合、手術の時に一番年上のドクターはヘアラインだけを整えてくれて
毛髪のパンチングとスリット作業後、前髪側のM字と額のラインを下ろすまでは女性看護師がやっていました(医者がいたかもしれません~ 一番年上のドクター一人を除いては誰が医者なのかよく分からなかったんですよ~)
後で頭頂部をする時は若い医者(レジデントみたい)と男性看護士二人でしました。
~
みんなすごく熟練した人たちだと思ったし
手術の結果は現在はとても満足しています~
(これから出るのが問題でしょうが..)
手術後、病室に入院していながら、生着期間の3日間
管理を受けることができるというのがこの病院の最大の長所だと思います..
病院は6階か5階かの建物で施設も快適な方です
食事も植毛した人たちの栄養を考慮して出るようです..
口に合わないところが少しあるが健康には良さそうでした~)
ほとんど毎日3-4チーム以上手術してるみたいでした..
現地手術したトルコ人に聞いたらイスタンブールでかなり有名な病院で
年上の男性ドクターも認められている方のようでした~
*ここまで書いてもっと書きます
今になって考えてみると頭の中でトルコに行っていた5~6日間が夢のようでもあります~
もしこれから行く方がいらっしゃれば行く時のり、キムチ、コチュジャン、カップラーメンは必須です~ タバコを吸う方は一カートン持って行ってください~
100~200ユーロほど余裕資金を持って行ってください~
一緒に行ったお兄さんが服だけ持って来て 洋食とタバコがあまりにも早く落ちて
捨てました~ 韓国ではたいしたことないけど現地では事情が違うじゃないですか!! タバコも一箱に5千ウォンくらいします。
一緒に行く方とご本人のことを考えて、面倒でも持って行ってください~
私は来る時にお兄さんと二人でケーキを一つ買ってきてくれたんですが、韓国で前もって持ってくればよかったかなとも思いました..
5~6日顔を見てから帰ると寂しくなったり手術をしてくれてありがとうという気持ちを伝えたくなったりしました
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,861
-
- 01-03
- 閲覧 958,349
コメント 20