- 手術方法 非切開
- 本数 2774本 (1387株)
- 手術の経過 210日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[フォーヘア植毛クリニック]

レジェンド·オブ·レジェンド 狎鴎亭 フォーヘア·ミンヨンギ院長 非切開スリット植毛7ヶ月体験談
-
6時間前
-
183
手術してからもう7ヶ月目に入り、体験談を残します。
最初はショックロスが長く感じられたので、いつ頃目に見えて変わるのだろうか。という考えが多かったんですが
今は鏡の前に立つと、確かに変わった姿が見えて、心が一段と軽くなりました。
前髪のラインがだんだんしっかりしてきて、以前より印象がはっきりしてきて、顔の比率も良く見えて満足度が高いです。
特に最近は白髪が目立ってきたので、染髪もしないといけないなと思いますね。
実は手術後にはもし毛髪に刺激になるかと思って染髪をわざと避けたんだけど、今は毛髪がある程度安定して定着したような気がする
自然にカラーリングを考えるようになりました。 白髪までまとまると、今よりもすっきりとした印象になると思いますので楽しみです。
最初は外出する時にいつも帽子を持っていましたが、最近はただ自然に通う日がはるかに多くなりました。
風が吹いたり照明が強く映る状況でも以前のように気にならずむしろ髪の毛が乱れても今は自然に
めくることができて、自分でも驚きです。
私は元々白髪も多くて髪の毛が細いので管理に心配が多かったのですが、今はシャンプーや栄養剤を着実に取りながら頭皮を健康に維持するのに
気を使っています。 一日日課のように自然に習慣がついているのでそんなに難しくもなく、クリニックで教えていただいた方法通りにしても
確かに役に立っています。
ポヘアでは定期的に来院するたびに経過を細かくチェックしていただき、頭皮ケアまで行ってくださって大きな力になります。
家でも真似できるケア方法を教えてくださって地道に実践しており、おかげで頭皮がよりリラックスした感じがします。
周りでも以前より髪の毛がたくさん増えたという話をよく聞きますが、その度に確実に定着しているなと思って胸がいっぱいです。
まだ1年までは時間が残っていますが、今のように着実に管理しながら経過を見守ると、より安定して豊かな結果が出ると信じています。
特に白髪染めまで整えると、さらに完成した感じになりそうで、これからが楽しみです。
私のように、M字悩みで手術された方々は、あまり焦らずに
時間をかけて管理しながら変化を見守っていただければ、確かにやりがいがあるとお伝えしたいです。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,804
-
- 01-03
- 閲覧 958,286
コメント