- 手術方法 非切開
- 本数 3000本 (1500株)
- 手術の経過 30日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[チャムドクター自毛植毛クリニック]

頭頂部の毛量を補強し、1ヵ月目の評価です
-
7年前
-
8,155
26
こんにちは
いつの間にか一ヶ月が過ぎましたね
2週間前くらいには同伴脱落が少しあったし.. 最近は同伴脱落は減りましたが、移植毛がたくさん抜けますね
ぼったくりに水を浴びながら髪を洗ってみると短い移植毛がたくさん抜けますTT よく育ってほしいです
そして毛包炎になったりして、触ると痛みがありました。 病院に問い合わせたところ、にきびのようにしょっぱくならず、シャワーの前後に軽く押して粘液を出してくれと言われました。 これがちょっと難しかったですが、うまくいきませんでした.. 今は爆発したのか痛くはないですね
そして昨日からロゲインフォーム(未収録)を始めました。
毎晩寝る前にだけ使ってみようと思います。
それではまた後書きします
いつの間にか一ヶ月が過ぎましたね
2週間前くらいには同伴脱落が少しあったし.. 最近は同伴脱落は減りましたが、移植毛がたくさん抜けますね
ぼったくりに水を浴びながら髪を洗ってみると短い移植毛がたくさん抜けますTT よく育ってほしいです
そして毛包炎になったりして、触ると痛みがありました。 病院に問い合わせたところ、にきびのようにしょっぱくならず、シャワーの前後に軽く押して粘液を出してくれと言われました。 これがちょっと難しかったですが、うまくいきませんでした.. 今は爆発したのか痛くはないですね
そして昨日からロゲインフォーム(未収録)を始めました。
毎晩寝る前にだけ使ってみようと思います。
それではまた後書きします
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,307
-
- 01-03
- 閲覧 958,899
コメント 26