毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Motion Hair Clinic

[Motion Hair Clinic]

3000毛手術後記(1年10ヶ月経過)

  • 7年前

  • 6,784
7
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 3000本 (1500株)
  • 手術の経過 665日
  • 年齢層 40代前半
  • 手術範囲
    • D D型
0-1.jpg

<手術前の写真1>

0-2.jpg

<手術前の写真2>

0-3.jpg

<手術前の写真3>

1-2.jpg

<術後19日目>

2-1.jpg

<手術後3ヵ月目の写真1>

2-2.jpg

<手術後3ヵ月目の写真2>

2-3.jpg

<手術後3ヵ月目の写真3>

3-1.jpg

<手術後6ヶ月目の写真1>

3-2.jpg

<手術後6ヶ月目の写真2>

3-3.jpg

<手術後6ヶ月目の写真3>

4-1.jpg

<手術後9ヶ月目の写真1>

4-2.jpg

<手術後9ヶ月目の写真2>

4-3.jpg

<手術後9ヶ月目の写真3>

5-1.jpg

<手術後1年目の写真1>

5-2.jpg

<手術後1年目の写真2>

5-3.jpg

<手術後1年目の写真3>

7-1.jpg

<再手術後9ヶ月目の写真1>

7-2.jpg

<再手術後9ヶ月目の写真2>

7-3.jpg

<再手術後9ヶ月目の写真3>

江南駅のモーション医院で···.. 手術を受けてからもう 1年 10ヶ月が経ちました.. (雨切り3000毛)..

私は3000本くらい移植すると.. それでもある程度の面積がカバーされると思っていましたが.. 思ったよりは.. 3000毛で移植できる部位が広くはなかったです.. 最初病院と契約する時は3000本移植することにしたが.. 手術の時は1200毛包を移植するんですよ..

ところで、デダモカフェでいろんな文章を読んでいたら.. 1500毛包ぐらい移植しないと.. 3000本くらい移植したものだと分かった時は.. もしかして病院に騙されたのではないか.. という疑問が浮かびました.. (たぶんモーション医院は毛包かける2.5倍をして…).. 植毛の数を計算しているのかもしれません).. 最初モーションと契約した当時は毛包/毛に対する概念がなくて.. 母樹だけでも3000本の田植えで話が交わされたんですよ..

後で知った事実だが.. 白人種じゃなくて.. 黄色人種の韓国人の場合.. 手術の時.. 移植した1毛包を.. 2.5モでカウントしてくれる人がほとんどいないようだそうです.. これから手術する方々.. この点参考になれば良いですね..

手術後 19日後に撮った写真を見れば.. 移植部位があの程度であることが分かりますが.. それさえも.. 上の方の部分は既存の髪を短く切ったところなので.. それを勘案して見なければなりません..

1976年生まれで年は43歳です.. 普段お酒、タバコ.. しかも炭酸飲料さえもほとんど飲まないのに.. 健康管理に気を使う方だから.. 結果がとても良いだろうと予想したが.. 手術後1年が過ぎて.. 結果があまりにも良くなくて.. 本当に不思議でした..

特に何百万ウォンもかけて.. 見栄えが良くなるように手術をしたが.. 手術前より.. 見方によって.. むしろもっとみっともなくて.. とてもあきれました.. それでやっぱりカンナム駅のモーション医院で無料再手術(A/S)を受けました..

現在は再手術を受けた後.. 9ヶ月が経過しました.. 期間別に写真を載せます.. 評価してください..
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 7

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14