毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Most Clinic

[Most Clinic]

モスト医院で非切開ラインカットM字3800毛の毛髪移植しました!

  • 6年前

  • 3,674
12
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 3800本 (1900株)
  • 手術の経過 30日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M2 M2型
KakaoTalk_20190429_193234890.jpg

<手術前のデザイン>

KakaoTalk_20190429_193234497.jpg

<手術2週目>

KakaoTalk_20190429_193234133.jpg

<手術1か月目>

こんにちは。一ヶ月前にモスト医院で毛髪移植をしました!
もう一ヶ月経ちましたが、情報も共有して評価も受けたいと思って投稿します!

まず私の年は30歳です。20代前半からM字脱毛の兆しが見えて
軍除隊後、20代半ばからプロペシアを服用しましたが、警戒心をあまり感じず
薬を飲めなかった日も多かったです。 そのためか、時間が経つにつれ、最初より髪の毛がたくさん抜けているのが感じられました。
日常生活に不便を感じるほど気になり始めて
それで、余裕がある時に毛髪移植をしようと心に決めていました。
インターネットで情報を得て過ごして、一日の間、日を決めて病院の相談を受けに通いました。
病院3ヶ所で相談を受けたがその中でモスト医院で相談を受けながら院長と室長に親切さが感じられて
私が望んでいた手術方法と費用の面でも気に入って手術を決めました。

待ちに待った手術の日がやってきたし、痛いんじゃないかと少し緊張もしたけど、麻酔する時だけ痛くて移植する時は
まったく痛みが感じられなくて、楽に手術を受けることができました。
そして手術中の休み時間におやつとおかゆを用意してくださっておいしく食べたし
相談の時3300本を植えることにしたが、院長が500本を追加で植えてくださって本当にありがとうございました!
また、一日中過ごすホテルも病院の近くで予約していただいて、ゆっくり休んで日常生活に復帰しました。
手術後2週間は生着期間なので移植部位に無理がかからないように気を使って少し不便でしたが
非切開ラインカットなので、日常生活を送るのに支障はありませんでした。

いつの間にか一ヶ月が過ぎて、少しずつ伸びていく髪の毛を見ながら、一日一日がやりがいを感じます。
最近は脱毛のストレスがなくてとても幸せで時間が経って自然に伸びている髪の毛を考えると
とても気分がいいです。 近いうちに暗黒期が来るはずですが、忍耐を持って生活するようにします。

それでは、また今度過程を残しに来ます! みんな頑張って、良い一日を過ごしてください!!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 12

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14