- 手術方法 非切開
- 本数 6450本 (3225株)
- 手術の経過 3日
- 年齢層 非公開
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[JP Plastic Surgery]

JP頭頂部の大量手術レビューです。
-
6年前
-
8,411
46
頭頂部の脱毛のせいでかつらを着用しましたが風通しが悪いせいか
去年から残った髪も抜け始めて 毛髪移植を調べ始めたし
頭頂部の手術を受けた方々の良いケースを見ながら手術を決心しました。
あまりにも部位が広いからなのか相談に行ってみたらいくつかの病院は一度に終わらせるのが大変だという話もたくさん聞いたので諦めようかとも思いましたが
手術を受けたJP整形外科では、非切開だけで手術が可能だという自信も見せてくれましたし
1年後に密度補強、ASなどの部分がよくできていたので、JPに決めました。
全部で6450本の雨切りで植えたんですが、雨切りなので時間がかなりかかったようですが
院長や職員の方々が私の休憩時間もよくしてくださって不便そうな部分をずっとチェックしてくださって、それほど大変ではありませんでした。
痛みは注射もそんなに痛くなかったし感じがほとんどなくて途中いびきをかいて目が覚めて何回か繰り返すほどだったし
病院では幸いにも出血も少なく、後頭部の毛包が多くて思ったよりスムーズに手術できたという話を聞いて手術完了。
職員の方々が何時間も立って、 とても苦労されたようなので 飲み物を買ってあげて
家に帰ってきました。 今日シャンプーして2週間後にまた会うことに約束しました。
痛み、腫れもなく、予定通り今週の金曜日には出勤しても無理がないほどです。
手術したというすっきり感がありながらも密度がよく出なければならないのにという心配が少しあります。
これから私がしなければならない管理や薬などがあれば助言をお願いします。
お読み頂きましてありがとうございます
去年から残った髪も抜け始めて 毛髪移植を調べ始めたし
頭頂部の手術を受けた方々の良いケースを見ながら手術を決心しました。
あまりにも部位が広いからなのか相談に行ってみたらいくつかの病院は一度に終わらせるのが大変だという話もたくさん聞いたので諦めようかとも思いましたが
手術を受けたJP整形外科では、非切開だけで手術が可能だという自信も見せてくれましたし
1年後に密度補強、ASなどの部分がよくできていたので、JPに決めました。
全部で6450本の雨切りで植えたんですが、雨切りなので時間がかなりかかったようですが
院長や職員の方々が私の休憩時間もよくしてくださって不便そうな部分をずっとチェックしてくださって、それほど大変ではありませんでした。
痛みは注射もそんなに痛くなかったし感じがほとんどなくて途中いびきをかいて目が覚めて何回か繰り返すほどだったし
病院では幸いにも出血も少なく、後頭部の毛包が多くて思ったよりスムーズに手術できたという話を聞いて手術完了。
職員の方々が何時間も立って、 とても苦労されたようなので 飲み物を買ってあげて
家に帰ってきました。 今日シャンプーして2週間後にまた会うことに約束しました。
痛み、腫れもなく、予定通り今週の金曜日には出勤しても無理がないほどです。
手術したというすっきり感がありながらも密度がよく出なければならないのにという心配が少しあります。
これから私がしなければならない管理や薬などがあれば助言をお願いします。
お読み頂きましてありがとうございます
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,443
-
- 01-03
- 閲覧 957,759
コメント 46