毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

MoPlus Plastic Surgery

[MoPlus Plastic Surgery]

モプラス3日目の体験談です。

  • 6年前

  • 5,096
32
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 1700本 (850株)
  • 手術の経過 3日
  • 年齢層 20代中
  • 手術範囲
    • M2 M2型
3.jpg

<チョン>

77.jpg

<ふ>

先週の金曜日に手術してから3日経ちました。

幼い頃から額が広くて髪の毛も薄い方なのであまり気にしない方でしたが
ある日から急に前髪の炭がだんだん減ってきて、M字が上がってきて手術を受けました。

病院を調べるのは今年の初めからインターネットで調べていたが、6月に入って病院の相談に通い始めて
その中で一番気に入ったモプラスで手術を受けました

モプラスで行くようになったきっかけはM字なのでデザインを中心に病院を回ってみたが
相談を一番親切で、一番詳しく教えてくれたので選びました。

切開の非切開の違いや、なぜ分かれるのかなど、詳しく説明してくださいました。
若い院長だからそうか少し易しく相談を受けたこともあるが
僕がたくさん質問したんですが、 硬くなくて正直に相談してくださったのが
相談を受けてからも記憶に長く残って選択するようになりました。

色々な体験談で見た通り、手術をすごく早くしてくださって、午前1時頃に手術を始めて1時頃に終わりました。
額はあまりにも下げるのは私が負担になって、元々私の頭に合わせてラインを策定し、母数は1700個もらいました。

手術してから3日しか経ってないのでまだ私がうまくいったかどうかはよく分かりませんが
私が見る限りでは、よく植えられたようで手術自体は心配ありませんが、ショックロスが少し心配です。
ショックロスになると周りの髪まで抜けるみたいですが 髪の毛も薄い私がどうやって耐えるのか..........
マイノック室は使っていますが、これからが少し心配です。

手術当日は、髪が荒れてしまって 少し返事がなかったんですが
次の日シャンプーして来たら手術部位もきれいで手術が上手だと思います
痛みや違和感もありませんし、今のところ不便なことはありません。

結果について不安でなければうそでしょうが
とても良い体験談が多くて結果は心配しないように努力中です
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 32

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14