毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

MoPlus Plastic Surgery

[MoPlus Plastic Surgery]

毛プラス m字 毛髪移植 2000毛

  • 5年前

  • 8,181
23
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 2080本 (1040株)
  • 手術の経過 4日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
1.jpg

<手術前>

2.JPG

<病院からのメールの写真>

3.JPG

<病院からのメールの写真>

4.JPG

<病院からのメールの写真>

11.jpg

<病院回復室..おかゆを食べる前、手術する前に回復室で荷物を解いて少し休みます。採取が終わったらここでおかゆを食べます>

5.jpg

<当日手術が終わって..この格好をして..ソルロンタン屋に行ってご飯を食べました 頭が暑いくらいで、恥ずかしいです>

6.jpg

<手術が終わったらラップとビニをかぶせて..ショッピングバッグをあげます 処方箋、案内文、生着スプレーセットが入っています 手術の翌日から生着スプレーを一生懸命にかけています ほぼ一体のように過ごしています。手術前にモプラス整形外科のレビューをたくさん探したんですが..生着スプレーの情報はないのでアップしてみます>

7.jpg

<手術翌日の朝..湿気って何…? じめじめした感じはずっと感じましたが、ビーニー脱いでびっくりしました..日曜日にセルフシャンプーをしましたが、包帯を自分で取ること以外は大丈夫でした シャンプーより髪を乾かす時間が長くかかる>

8.jpg

<セルフシャンプーと散歩に出て撮った写真です。前で見るとこれくらい目立つんだけど..大丈夫です。ツーブロック坊主にしたけど、後頭部はあまり気にしないで..楽な気持ちで通いました>

9.jpg

<昨夜撮った自撮り>

先週の土曜日にモプラス整形外科で
m字毛髪移植手術を受けました

白髪なのでラインは下げずに
m字ラインを矯正する程度で手術を受けました
ちなみに、相談に乗っていた病院..一ヶ所以外は全部ラインを下げてくれないって言ってました


手術当日、夜中の4時まで寝返りを打って
やっと数時間寝て疲れた状態で手術を受けました
噂通り、ムン·ミンソン院長の手が とても早くて
看護婦さんたちの呼吸も幻想的でした
母数があまり経ってないので、 採取がすぐに終わって
移植も早く終わったほうです

手術の時の雰囲気が気になったけど
ラジオ音楽、モナンカウンティング機械の音が聞こえて
シングル、ダブル、トリプル、はい、こんな言葉も繰り返し聞こえます
物静かで早い感じです。言葉で表現できないですね..
ちなみに僕はツーブロックしたんですが
看護婦さんたちが思いっきり髪を剃ってます..クプッ

手術当日に自家用車で移動したが
局所麻酔の後、少し痛みはありましたが
運転するに値しました



後ろ髪の状態が良くないので 心配したんですが
移植してみたら気が楽になりました
1年間、しっかり管理して
いい結果を待ちながら 過ごしたいと思います


病院の写真をもらったついでに、記録用にレビューを書いてみます
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 23

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14