毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

MoPlus Plastic Surgery

[MoPlus Plastic Surgery]

モプラスで鼻切開で手術しました!

  • 6年前

  • 4,799
35
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 1200本 (600株)
  • 手術の経過 1日
  • 年齢層 二十代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
ヘアラインが整っておらず、 おでこが広く見えて
アップスタイルが好きな私にはいつもコンプレックスでした
シェーディングも限界があるし..

何年間ヘアライン手術を悩んだ末、ようやく相談を受けて手術をしました
ムン·ミンソン院長のラインが自然できれいで
モプラス1ヶ所だけ相談を受けました。
相談を受けた日に手術を予約して昨日手術を受けました。
午前中の手術と重なったらダメだって言ったっけ?
それで午後遅く手術を受けました..ㅠ
こうなると分かっていたら、月次休暇ではなく半休を使えばよかったです;;
幸いにも母数があまりなくてすぐ終わりました。


元々切開にしようと思ったのですが、非切開の方がいいと思って非切開に決めました!
おでこが広いわけでもないので
ラインをたくさん下げたら 不自然に見えると思うので
乗務員がよく使う詰め込み式ヘアラインで手術しました
友達の中で3人が国籍機の乗務員なんですが、みんな詰めの手術を勧めてくれました


手術当日はすごく緊張して
病院に行っても私がすごく緊張してるって言ったら
室長が緊張しないでくださいと私を落ち着かせてくれました
案内してくれた通りに着替えて手術室に入って手術を受けました
手術が終わってからは管理事項といつまた病院に来なければならないのか説明を聞いて
薬局に寄ってから家までタクシーに乗って来ました

手術後にすごくちくちくしたり 痛かったらどうしようと思ったんですが
そういうのもなかったし
今も普通ですwwww

私がコンプレックスだと感じていたヘアラインの空いた部分も
とてもきれいに満たされた気がして
今もずっと鏡を見ていますよ!!ハハハハ
髪が伸びたら、僕が好きなアップスタイルも
思う存分できそうですごくいいですね

私は1200毛の雨切りでもらいました
順番に手術前、手術当日、一日過ぎた姿です
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 35

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14