- 手術方法 非切開
- 本数 1470本 (735株)
- 手術の経過 33日
- 年齢層 30代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[New Hair Plastic Surgery]

毛髪移植1ヶ月目のレビューです。
-
2年前
-
11,301
9
こんにちは。8月10日に毛髪移植手術をして9月12日に撮った写真です。 現在、9月23日基準であまり差がないので、9月12日に写真をアップします。 暗黒期が地帯に来ました。 植えておいた髪の毛はほとんど抜けて特に右側(画面上左側)部分はホラダンダ抜けて左側(画面上右側)はそれでも少し生きています。 現在も非対称で似たような状況です。 私の場合はカウリック(牛が舐めた頭)が左側(画面上右側)に方向を変えていて手術が間違っても右側だけはどうか生きていろと言ったが正反対の状況が到来して困ったりします。 まあ暗黒期だから右側(画面上左側)の部分全部よく上がってくると信じます。 禁煙禁酒は続けており、プロフェシアを飲んでいます。 皆さんのご健勝をお祈りしながら、引き続きコメントをお送りします。 ありがとうございました!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,476
-
- 01-03
- 閲覧 957,822
コメント 9