- 手術方法 非切開
- 本数 3400本 (1700株)
- 手術の経過 240日
- 年齢層 50代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Rizmo Clinic - Busan Branch]

[釜山リズモ] M字3400モ 50代男性8ヶ月体験談~
-
2年前
-
8,115
4
こんにちは:)
天気がすごく寒くなりましたね
M字の薄毛で悩んでいたところ、昨年妻の知人の推薦でリズモに行って植毛を行うことになりました
やっぱり抜け毛があるから年を取ったように見えるし、なんだか外見に自信がなくなる
外出する時帽子に固執しました
私は鼻切開で3400本+もみあげ/貝柱に200本ずつ移植しました
手術の結果については知人がうまくいって心配がなかったが、どうしても緊張もしていたが
専用チェアによって楽に座って手術できるという点も気に入ったし
妻が一緒に手術当日訪問することにしましたが、外で手術進行事項を見ることができました
それだけ患者に信頼を与えようとするのが感じられて相談後病院が気に入ってすぐ手術予約して進行しました
もう8ヶ月くらいになりましたが外に出たら誰も50代だとは思いませんね
やたらと集まりにも参加するようになって、家族も若返ったってすごく喜んでます
あ、植毛は手術も大事だけど、事後管理がもっと大事だという体験談が多いですね
私も努力しましたが、病院でずっと気を使っていただいて、細かくチェックしていただいて、連絡していただいて
スムーズにアフターケアができたと思います
安逸ではなく、着実にヘアケアをして、より健康な毛髪が育つように努力します
23年がもう1ヶ月も経ちましたが、皆さんも今年もご健勝をお祈りします
天気がすごく寒くなりましたね
M字の薄毛で悩んでいたところ、昨年妻の知人の推薦でリズモに行って植毛を行うことになりました
やっぱり抜け毛があるから年を取ったように見えるし、なんだか外見に自信がなくなる
外出する時帽子に固執しました
私は鼻切開で3400本+もみあげ/貝柱に200本ずつ移植しました
手術の結果については知人がうまくいって心配がなかったが、どうしても緊張もしていたが
専用チェアによって楽に座って手術できるという点も気に入ったし
妻が一緒に手術当日訪問することにしましたが、外で手術進行事項を見ることができました
それだけ患者に信頼を与えようとするのが感じられて相談後病院が気に入ってすぐ手術予約して進行しました
もう8ヶ月くらいになりましたが外に出たら誰も50代だとは思いませんね
やたらと集まりにも参加するようになって、家族も若返ったってすごく喜んでます
あ、植毛は手術も大事だけど、事後管理がもっと大事だという体験談が多いですね
私も努力しましたが、病院でずっと気を使っていただいて、細かくチェックしていただいて、連絡していただいて
スムーズにアフターケアができたと思います
安逸ではなく、着実にヘアケアをして、より健康な毛髪が育つように努力します
23年がもう1ヶ月も経ちましたが、皆さんも今年もご健勝をお祈りします
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,499
-
- 01-03
- 閲覧 959,168
コメント 4