毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

DANA整形外科

[DANA整形外科]

ダナエムザ植毛体験談です

  • 2年前

  • 6,540
5
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 2900本 (1450株)
  • 手術の経過 5日
  • 年齢層 20代後
  • 手術満足度
    5.0
  • 手術範囲
    • M2 M2型
今回手術した20代の男性です
元々額が広い方でヘアラインの横の方が中に入っていて顔がもっと大きく見える顔型でこれのせいでいろいろストレスをたくさん受けながら暮らしました
正直、気楽に髪を切ったこともなかったし、いつも髪は下ろしていました
まだ若い年なのに頭のせいでずっと縮こまって生きるべきだろうか? という疑問がありました
それで悩んだ末に手術をしようと決心しました
ところで私の性格が慎重な方なので手術決心するのに5年ぐらいかかり、病院を決めるのにほとんど6ヶ月ぐらいかかりました
そうやって悩んだ末に選んだ病院はダナでした
様々な体験談と相談を受けた結果、ダナが最も体系的なシステムを備え、植毛に対する専門性が感じられたからです
そして院長との相談の時、私の最大の悩みについて話しましたが、院長はそれに合わせてデザインをしてくれました
そして僕にぴったりのラインを合わせるために 本当にたくさん話しました
院長が私の意見をよく聞いてくださるのに、すべて聞いてくださるのではなく、専門家の観点からこれは良くてあれはだめだとおっしゃってくださいました
そうして最終的には元々広い額なので無理してラインを下げるのではなく、全体的に調和を成しながら自然に見えるようにデザインをしてくれました
額の高さは7.5に合わせてやることにしました
正直、手術前に取ったラインを見た時、大丈夫そうに見えたけど、植える前だからかはっきりしない感じがあったんですが、手術してから分かったんです
僕に本当に自然なラインを 作ってくださったということを···
やはり多くの体験談で見たようにダナがラインをよく整えてくれたということを感じました


手術はうまくいったようで院長先生が几帳面によくしてくださったようです
ただ手術してから5日間まだ楽に眠れずにいます
病気で寝れないわけじゃなくて(痛みは一日経ったらすっかりなくなりました)
ただ、私が寝ている間に触るのではないかと気をつけていて、気を使って深い眠りができないのですが、むしろこれが生着にもっと問題を起こすのではないかと心配ですね
別に問題はないでしょう??
手術してからは心配ないと思っていたのに他の問題で心配になったりもしますね ㅠㅠ요
いい結果が出たらいいなと思っています
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 5

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14