毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

MoPlus Plastic Surgery

[MoPlus Plastic Surgery]

モプラス 整形外科 4400毛 体験談

  • 2年前

  • 5,938
15
  • 一覧
  • 手術方法 複合
  • 本数 4400本 (2200株)
  • 手術の経過 1日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術満足度
    5.0
  • 手術範囲
    • M2 M2型
IMG_3304.JPG

<手術前>

IMG_3305.JPG

<手術前>

IMG_3309.JPG

<手術前>

IMG_3520.JPG

<術後>


昨日モプラス整形外科で切開+非切開混合で手術をしました
契約数が4400個ですが、100個以上移植してくださいました


局所麻酔したのに額に麻酔する時本当にめっちゃ痛いww
後記通りに我慢できる苦痛は合ってるけど、三方がすごいよ。
我慢できるのに悪口出る痛み....??
院長が"痛いです"と言いながらそっと放す ㅎㄷㄷㄷ
母数が多いにもかかわらず、思ったより手術が早く終わって疲労度が少なかったです
院長以下の看護師の皆さん、本当に息がぴったり!
移植する時は音楽を聞きながら少し眠りについたりもしましたね
もみあげの方を植える時は額より痛いんですよ


手術が終わって着替えてチュノの格好で出たら
きれいなスタッフさんが 写真を撮ろうとおっしゃって
部屋に連れて行ってラップして ビニをかきます
この時、絶対に鏡を見ないでください

ホテルに行く前に簡単にご飯を食べて処方された薬を飲んで早く寝ました
体験談を見ると、みんな不便だそうですが 僕は本当によく眠れました

手術の日取りを決めておいたので、髪をかなり伸ばして行きました
切開と非切開を混ぜてやったからかな
思ったより、後ろ髪が目立たないし
移植部位より切開部位がずきずきして痛いです
午前中に消毒する時、痛くて死にそうだった···ㅠ


広い額のせいでストレスを たくさん受けたんですが
大きな宿題を終えた気分です
今一番大変なのは強制禁煙です

暇さえあれば体験談を残してみます!



すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 15

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14