- 手術方法 非切開
- 本数 2000本 (1000株)
- 手術の経過 10日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[New Hair Plastic Surgery]

グロウ医院(旧ニューヘア釜山)毛髪移植
-
1年前
-
7,169
1
施術部位:M字額のライン
移植毛包数(移植毛量) : 2000毛
経過期間 : 10日
後期
10日前に非切開毛髪移植2000本の手術をしてレビューを書いてみます~
最初の見積もりの日に看護師の方とお医者さんが顔の比率を考慮してデザインしてくださるのですが。
顔の長さを細かくチェックしながら私の満足度まで考慮してチェックしてくださるので何か始める前に
単純に毛髪移植してくれるだけでなく、私の外見まで気にかけてくれる感じで頼もしいですね。
毛髪移植当時に仕事をしていなかったので、ツーブロック基準で2000mで行いました。
ツーブロックで進める場合、金額的に多くのメリットがありますので、状況がよろしければツーブロックで進めることをおすすめします。
午前早く来院して大体5~6時間か? くらい時間がかかったと思います。
じっとしている私も大変でしたが、6時間続けて作業してくださった担当看護、お医者さんが時々
私の状態を几帳面にチェックしてくださって無理なく仕上げました :)
採取や移植をしていて少しでも痛いと言ったら、すぐに部分麻酔を手伝ってください。
10日しか経っていないので、移植した髪のほとんどが定着しているので、とても満足しています (笑)
暗黒期(?)の時もこの状態が維持されたらという願いですね..
後で6ヶ月後にまたレビューを残そうと思います:)
植毛でお悩みでしたら、少なめに移植できる時に早めに進めることをおすすめします~
参考までに移植後10日目になる写真を共有します。
普段頭皮に油分が多くて、私は角質が思ったよりたくさん上がってきますね!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,441
-
- 01-03
- 閲覧 957,736
コメント 1