- 手術方法 -
- 本数 4500本 (2250株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[DA Plastic Surgery]

ディーエイ 整形外科 女性 ヘアライン 毛髪移植 4500本 (当日)
-
1年前
-
11,301
- 手術種類:ヘアライン 毛髪移植
- 経過期間:当日。1日目
- 毛(房)数:4500毛
- 採取方法:混用(切開4000本+非切開ツーブロックカット500本)
<病院選択の理由>
計4ヶ所程度の病院相談に通ったが、院長の相談をしない病院もあり、院長と相談をしても5~10分以内に終わり、ほとんど室長と相談を行っていた。 3ヵ所を訪れても病院を決められず、もう1ヵ所だけ相談に行ってみようという気持ちでDAに行った。 DAは他の訪問した病院とは異なり、院長が直接相談を几帳面に進めてくれた。 顔の比率に合わせてデザインし(額-眉毛:眉毛-鼻先=1:1が理想的な比率だという)、写真を撮りながら丁寧に説明してくれた。 院長が手術方法、過程も絵を描きながら説明してくださったので、手術について理解しやすかった。何より周辺に毛髪移植をした人がいなくてレビューに接することができないので気になることが多く、あれこれとたくさん質問したが、親切によく答えてくれた。 院長の相談だけで1時間ほど進行したようだ。(院長の質問ボットで申し訳ありません。)
院長相談後、室長とは費用について相談をした。 (室長も本当に親切!)院長相談でそんなにたくさん質問をした後、室長と相談する時もやはり質問ボットは数多くの質問をしたが親切に全て答えてくれた。 こうして手術を決心するようになった
<痛み>
痛いというレビューをよく見たが、私は痛みを全く感じなかった。 局所麻酔をする時に痛いというが、DAでは睡眠麻酔をして寝かせた後、局所麻酔をして痛みを全く感じなかった。 手術が終わるまで痛みは感じず、手術当日に麻酔が解けても前方の移植部位は痛くなく、後方の切開部位は横になる時にチクチクすること以外は大きく痛くなかった。
<睡眠>
眠りは痛くて眠れないのではなく、移植部位に触れるかと思って2~3時間に1度ずつ目が覚めたようだ。(ひょっとして手で触ったかと思って、、)
枕を高くして寝なければならないというので高くして寝たが、首が不便だった。 そして、まっすぐ横になって不動の姿勢で寝なければならないので、本当に寝心地が悪かった。(横にも移植をして横に寝てはいけない)
<移植量:4500毛(4000毛切開+非切開ツーブロックカット500毛)>
おでこがすごく広くてまず母樹からではなかったんだ、、、
今まで丸刈りをしたことがなくてツーブロックカットをすることに対してとても心配だったが, 幸いにも髪の毛が長くて全部隠れてしまった. (心配する必要がないと言ったが, 訳もなく買って心配する)
<手術過程>
震える気持ちで朝早く始発に乗って病院に来院した。(7:30くらい来院)
病院来院後、血液検査、写真撮影をして、いくつかのチェックリストを作成した後、着替えをして院長とデザインを取って手術室に入った。 手術室の看護師さんたちが本当に親切だね!! 前に横になった状態で、手術前の状態の後、睡眠麻酔が行われた。 目が覚めると、切開後に縫合していた。 縫合後、非切開で採取した後、再び前に横になって睡眠麻酔をした。 目が覚めたらヘアライン移植中だった。(大量に移植するので時間が長くかかって退屈でまた寝かせてくれと言ったが駄目だとおっしゃる。)
移植のときの感じは、発泡スチロールに針でちくちく刺すような感じだった。 変な感じだったけど、やってみたら慣れてきた(?)
普通、手術する時に不安になるものだが、手術室でラジオを流してくれて不安感が少し緩和(?)されたようだ。
約5~6時間程度の手術を終えた後、手術してくださった院長に感謝した。 大量移植で大変だったと思いますが、ありがとうございます
そして手術が終わって一日中飢えていたので家に帰って暴風で食べ物を吸い込んだ、、、
(前)
(フ)
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,451
-
- 01-03
- 閲覧 957,764
コメント 9